k-catさんから『おしゃれエコバック』が入荷しました!
店主・・・両方ツボ。いいから早くしてって!?
こちらですぅ~
ねこさんとカエルさん
広げてみると・・・
カエル
カエル
カエル
2300えんです。
DS・通帳ポーチ、デジカメポーチも再入荷しました。
よろしくお願いします。
k-catさんから『おしゃれエコバック』が入荷しました!
店主・・・両方ツボ。いいから早くしてって!?
こちらですぅ~
ねこさんとカエルさん
広げてみると・・・
カエル
カエル
カエル
2300えんです。
DS・通帳ポーチ、デジカメポーチも再入荷しました。
よろしくお願いします。
2日連続ランチして・・・明日は、イベントなのに・・・お買い物!?
大丈夫か!?
お花屋さん 松のやさんのお隣カフェ・・・まつぼっくりさん。
えらく早めに着いてしまって・・・お外にはいいにおいが
水曜日に食べ過ぎた私には、やさしいお食事でした。また、行きたいなぁ~。
さて、明日は『がんばっぺ 日本! しあわせ市場』です。
11時からです
ねこやなぎは、スコーンとフェアトレードの食品を中心に持って行きます。
明日、ですね♪
皆様のご来店お待ちしています。
ちょっと寒かったけど・・・パン屋カフェありがとうございました!
後半戦は、まったり。まったりばかりじゃ・・・ねぇ。今後のパン屋カフェ・・・何か新しい事を!
村田さんも早く帰って来てくれるといいなぁ~。
・・・・新学期で皆さん、忙しかったですよね^^
落ち着いたら遊びに来てくださいね♪
Hand made sango-papaさんにて『もさっこ くまちゃん』のイスを購入!
今度は、一人用?一匹用も欲しいなぁ~。
かわいい
主役のパン屋 粉びよりさん♪
おいしいお菓子やさん?お惣菜やさん?の
マチルダ商店さん!
こちら・・・クッキーなどお預かりしています。本日11時半ごろまでお店で販売します!
K-catさん♪
やっぱり、お洋服気になります。前掛けも人気です♪(エプロン?)
皆さんがはいてる・・・『ワイドパンツ』をワタクシも気になりまして・・合わせてみると
「似合うよ!」とmintaさん。うれしかったけど・・・猫柳。上に着るものがないので。
新作のあれ?あれっ・・・・あれを購入!
おしゃれなK-catさんが着るとかわいいのに・・・三姉妹に
「原始人?」と言われてしまった
星回りでいくとおしゃれ番長のてんびん座猫柳
の中身がないからね・・・。って言ったら三姉妹納得!?
いや~体系もかな?言い訳するなぁ~
というわけで・・・おしゃれ~な雑貨屋さん目指してがんばりましょう!
って、パン屋カフェの様子を写真撮ってる時点でおかしいでしょう?
いままでの私には、ありえない事。
次回のパン屋カフェは・・・・何かが違うイベントに
国会中継の流れている雑貨屋さんは、日本中でうちだけかも。
結構、おもしろい
つい、「そうだ!そうだ!」なんて言っちゃったり
昨日の午前中は、日ごろできない・・・洗濯・掃除・・・雑巾がけまでしちゃた。
「おうち時間を・・・」なんてかっこつけていたけど。おうちの中は、大変な事になっています。
日曜日♪『しもだてマルシェ』へ
家族には、「ちょっと買い物に~」って言って。
Dow De Villeさんでご購入!前にいただいたのですが・・・追加で。
ねこちゃんが2匹♪になりました・・・。
「買い物に~」って(買い物もしましたよ!洗剤とか)出てきたので時間がないのです。
ouchi みかちゃんのところへ・・・途中見かけた方。知らない人だと思ったら・・・K-catさんでした。
そのあとも、ボケぶりはっき!困った人だ。
うわさによると・・・ねこやなぎ警報が鳴ったらしい。「切られないように注意しましょう」って。
誰かの妄想だと思うけど。
ouchiさん1周年です。おめでとう!
あのコいいなぁ~。(棚)お店用にと思っていたけど・・・おうちに連れて帰りたい!
これをこうしてここに置いて妄想に浸る。たぶんダメだしする人が我が家にはいるし。
その前に先立つ物が
粉びよmintaさんのパンも午後なのに残っていました。
コーンパンとひまわりの種パン。何個にしよう?と。「全部!」って言ってみたいけど。
《頭の中》 自分と三女ちゃんの分だけ買って車の中で食べる?でも、今は食べられなそうだし。
あんまり買っていくと遊んでいたのバレルし。
で、目に付いたのがお隣の『kirara』さん。鹿沼のおやつ屋さん。
クッキーを購入!みんなで食べられそうだし
粉びよさんのところに戻ると・・・お~コーンパンが1個になってる!
コーンパン1コとひまわりのたねパン3コで決定 ってほどの事でもないか
夕方、夕飯の準備をしながら・・・コーンパン食べました。お腹が減ってごはん作れない!!
↑こんなんじゃ痩せるわけない
ラフォンティーヌさんともお話しました。うちのお店・・・かわいくしてほしい~。
猫柳植物園付近とか。
またしても・・・先立つものが~。
お久しぶりのりぼーんさん。楽しくお話しましたよ K*madeっさんも一緒に
先日のびわ市でみるるさんがGetした・・・箱!?もらっちゃいました。
帰ってきてからお金渡してない!「ありがとうござます!」なんて涼しい顔して帰って来ちゃった。
お礼はのちほど・・・・。失礼しました。
ぎゃ~急いで帰んないと!楽しい場所は、時間が経つのが早い。ここに来られただけで満足です。
買い物メモの通り買い物して、二宮を通過するので・・・納豆購入!(ふれあい市場にて)
おうちに着いたら皆さんお茶の時間だったので家事を済ませて
外へ・・・「何をすれば良いのでしょう?」って聞いて
苗箱のゴミ落し?手伝えば少しは、ご機嫌取れるかな?と思って。
そんな訳で夕飯は、お隣でごちそうになりました。I love オスシ・・・なのにピリピリした雰囲気でした
1日無事に終わりました。夜観たETVスペシャル、興味深い!でも、途中でうたた寝。ダメだこりゃ
『カズオ イワタ』さん?間違ってない?イギリスを代表する小説家です。
間違ってた!イシグロさんでした。
先日も、ロシア語講座で、ロシア語のあいさつを勉強した訳ですが(深夜)
朝起きたら・・・ロシア語のあいさつってなんて言うんだっけ?という結果に。
「デハ、ツギハ、ボクノォアトニィツイテイッテクダサイ」っていうロシア人のお兄さん講師のモノマネはできるのに。
大人の脳トレ復活させた方がいいかな?
フェアトレード&コミュ二ティトレードの商品が届きました。
簡単カフェパック 735えん
原料生産国:ペルー、グアテマラ
簡単な水出しパック。一晩でおいしいアイスコーヒーができます。アイスはもちろん、温めてホットでも
おいしく飲めます。
※5月で販売終了予定
林(りん)農園 烏龍茶ティーバック 682えん
原産国:台湾
人気の「林農園の烏龍茶」の細かい茶葉をティーバックにつめました。
水出しでは香りと甘み、お湯だしでは豊かなコクが楽しめます。
釜炊き 稲むらの塩 220えん
和歌山の海水100%
地元の健康で元気な高齢者グループが広川町の特産品として売り出すため
海水100%の塩の製造を始めました。
くすの木しょうのう 1155えん
原材料:天然樟脳
冬物をしまう季節なので・・・・。我が家でも使っています。
干しいちじく、ドライクランベリーも入荷しました。
よろしくお願いします。
昨日は、あんな事書いちゃったけど・・・
ちょっとずつお客様戻ってきています。特にお年寄り
次女さんの同級生ママさん達が昨日は、寄ってくださいました。
ありがたいです。
あんな事書いたけど・・・誰かと話したいと思っている今日この頃です。
昨晩、永遠の名作!?
『幸福の黄色いハンカチ』を見ました。
ドラマ嫌い!バラエティ・・・?仰天ニュース系の話にも「やらせだよ」と言い出す旦那様も観ていました。
高倉健さんかっこいい。倍賞千恵子さんもきれいです。
・・・・こんな二人の子供ならきっとかわいい子供が生まれるだろうなぁ~。
意外とそうでないこともありえる!といらない事をまたしても言ったりして
感動して泣く映画のでしょうが・・・。
「あっ、丸ツウのボンネットトラックが走ってる!」とか。
泣かなかったけど・・・面白いっていうか・・・。
いいなぁ~携帯もない時代の話。
最近、毎日聞くラジオ・・・NHK AM です。
なんだか和むんです。話題も、季節の事とか・・・。
素直に聞けるようになったところが。年をとった瞬間ですね。
別に毎日に追われるほど忙しい訳じゃないのに・・・まったりを求めてしまう。
アルコさんのCDも買おう!と思い始めた今日この頃です。
先ほどいらっしゃった情報屋さん!?と道の駅に負けない計画
すぐそばだけに・・・お客様の意見なんかも聞いてます。
企業としては、そうゆう情報って大事でしょうここには書かないようーだ!
もう少し経ったら・・・豆の苗など販売予定です。
夏になったらお野菜も並びます!
旦那さん退職計画!子供たち・・・昨日の売り上げを見て「結構いい感じじゃん」と
私:「お父さんが会社を辞めてもいいようにこの倍以上は増やさないと!」
三姉妹:「えっ~やめない方がいいよ」
貧乏は、慣れっこ。でも、毎日、父親が家にいるのが嫌だって
お前ら主婦か!?
というわけで、本日も皆様のご来店お待ちしています。
うちで、『めだか』売ったら暑くて死んじゃうかな?ホテイアオイも販売予定です
人にはそれぞれ、抱えてるモノとかがあって。
だからかどうかは、わからないけど・・・情諸不安定になったり、鬱になってしまったり。
最近、切れやすい猫柳です。
「この店を人であふれさせたいの!」なんて余計なお世話です。
「まずは、店のレイアウトを変えたり!」おいおい・・・余計なお世話です。
この人一人来なくても・・・うちは何とかやっていける!
切れちゃう?切れちゃう?怒っちゃう?と心の中・・・。
「私はね、お店のコーディネートとか接客とか指導できるだけの力があるんだから!」
よそでお願いします。
・・・おしゃれなお店にしたい!って確か私・・・言ってたよね
でも、横から口出しされるのはイヤなの!!
で、旦那さんにもらった缶チュウハイを飲んで酔っ払ってもモヤモヤがつづく~。
朝も・・・いや、でもお店なんだからいろんな人が来てこそお店!仕方ないさ!という結論に。
そんな時こそなぜか燃える
こんな看板用意したり。
逆さだ~ヨモギ餅登場!
ポップも書いちゃったり^^
ユーチューブ・・・・今日は、ケツメイシ!
こういうのを持ってきちゃうお客さまもいるけど
「うちはリサイクルショップじゃありませんよ!」
毎日、見てるとなぜか?愛着が。
商品は、少なめなのに準備が終わらない そんな時、バイクのおばあちゃん。
「腹減っちゃたんだけど何か食べられる物ある?」
「あ、げ餅とか?」
「少し休ませてもらおうかな?」と。座ってもらいました。
豪快な方で1.5リットルのペットボトルのジュースを持参。そのままゴクゴク
最近の人は、ものを大切にしない!と。
戦中戦後を必死で生きてきた話。女学校を出してもらったって話し。
なかなかその時代・・・女学校には行けなかったそうです。
終戦を迎え・・・栃木に帰ってきて、助産師になるための勉強をして
助産師として50年働いたそうです。大学病院で。すごいなぁ~。
今は、農作業したり、友達に会いに行ったり。今を楽しんでるそうです。
「いろいろ作ってみんなにあげた時に『ありがとう』ってうれしそうな顔を見れるのが楽しみなの」と
「畑の神様に遊んでもらってるの」・・・いいおばちゃんだぁ~。
「ここはいいね~のんびりしてて」でしょうでしょう
朝、ふと思ったの・・・おいしいコーヒーをうちのお店で飲めたら・・・・。(ハンドドリップとかはしないかも)
『カフェ』って構えなくても・・・なんとな~く、ふら~って寄ってもらって世間話しながらコーヒー!
これから、暑くなるから・・・水出し烏龍茶とか。
ちょっとづつ変わっていこう!
畑の神様に遊んでもらってるのっていいいなぁ~。
さて、午後の部がんばろう!
皆様のご来店お待ちしています。
小学6年生の時に言われた事・・・日記にて
いい事書いているのですから、人の事をどうこう書くのはやめましょう。
愛犬チロの散歩に行ったら藁からとってもいいにおいがしました。秋だなと思いました。
ところが、チロの嫌いな犬が来たので大変でした・・・・?的な事を小6猫柳が書いたわけです。
永遠の問題児でいいですよーだ
本日、水曜スコーンの日!ですが・・・小麦粉を買い忘れて上に
手荒れがひどいのでお休みです。ポリエステル?の手袋も切らしているし・・・。
「やる気あるのか!」と言われそうですが
おわびに本日、「あれ、今日はスコーンないの?」と聞いてくださった方に
道の駅に入っているパン屋さんのパンをプレゼント小さいものですが。
なくなり次第終了です。
つい、行っちゃいました。朝から・・・お客様多いね あげ餅フィーバーも落ち着いたみたいです。
「しもつけの道の駅なんか行かない!」って言ったくせに。
ただいま、ヤギ革製品一部 セール中です。
交渉次第ではさらに値下げもあります。
この機会によろしくお願いします。
ミツロウキャンドルも・・・・
おしゃれな雑貨屋さんには、必ず!?あるもの・・・?ってイメージだったのですが
うちでは、難しい商品です。
お値段は・・・・?格安(フェアトレード協会に怒られそうですが)で
地震の停電の時に・・・「ミツロウキャンドルを!」って言ったのにしまいなくしてしまい。
結局、お隣でろうそくをもらう。
旦那さんが車のバッテリーで即席の電気をつけてくれたのでろうそくの出番は終わり。
来週は、パン屋カフェあります。4月20日(水)です。
am 11:00~ pm 2:00
また、改めて・・・・。
考えたら・・・4月24日のしあわせ市場にねこやなぎの委託の作家さんのほとんどが出展するので
私何だそう?
あみものpokopokoさんのもさっこくまちゃん、うさぎちゃんなどを持っていきます。
それと・・・干しいちじく、クランベリーなどのドライフルーツや水出しコーヒー・フェアトレードの缶コーヒーなど
お持ちしたいと思います。
忘れちゃいけない『カレーの壺』もお持ちします。
本日も、皆様のご来店お待ちしています。