明日のイベントよろしくお願いします。
♪なんて気分じゃなくてあせってます。
働きたい~と言いつつ、明日、晴れるそうですが・・・お休みいただきます。
ミミパンちゃんのパン教室に行ってきます!すみません。
昨日の休みは、三姉妹・・・振り替え休日!だからいらないのに。
次女さんは、「火曜市とお客様感謝デーダブルだよ!」と!なんとかジャスコ改めイオンんへ行きたかったご様子。
ワタクシ、今月夏休みの影響をいまだに引きずっていて久々の超貧乏です。
それにタローさんの制作もしなくちゃだし。
日曜日に作っていたら「いい加減体動かせ!」と怒られ。庭掃除。
始まったら止まらない!もみじを切ったり。アジサイも切ってさっぱり!
ツタも気になったらからどんどん引っ張ってゴーヤも抜いてしまった。お義母さんごめんなさい。
ブラックベリーも切りたかったけど・・・時間が。
なので昨日は、タローさんの日!
これだけできました!
新作
今日も、早く作らなくては!なのですが・・・ランドリーにも行かなくては!そして、子供は1時に帰ってくるそうな。
キラーデンちゃんも作らなくては!
もし・・・・大ブレークしたら・・・・タローちゃんグッズで大もうけ♪ (ニヤリ)
それでね!「あの貧乏も無駄ではなかったと思うんです」なんてテレビに出ちゃったり^^
とヒトリおお盛り上がり
次女さんが「ママまだブレイクしていないんだけど!」と夢も覚めるお言葉。
では、ランドリーに行ってきます
実は、24日にもイベントがあります。小山市CRT住宅展示場にて10時スタート!
23日も、同じ場所でイベントがあって・・・見に行こう!と思っていたのですが雨休みが続いているので
23日は、ねこやなぎ雑貨店営業します!
稲刈りシーズン。どこにいても居心地の悪い季節ですね^^でも、お店やりますよ!
皆様のご来店お待ちしています^^
cocorroさんからリネンのバックを入荷しました。
コロンとした感じがかわいいです♪
中はこんな感じ。
2000えん
他に巾着袋なども入荷しました!
よろしくお願いします。
金曜日は、元気のでるお客さまがみえました!ありがとうございます。
布モノ作家さん・・・・cocoroさん。今まであまり話ができなかったけど、ゆっくり話したら!
すご~く楽しい方でした♪ また、ランチor お茶でも^^
夕方いらっしゃったお客様♪ブログを読んでくださっている方で・・・そっと応援してくださっていました。
ありがたい^^
・・・・一応、昔・・・・BMWもベンツも所有した事があって、今となっては興味がないと思っていた自分ですが
実物見ると・・・・いいなぁ~と。私は、もうカングーちゃんで充分です。
さて、土曜日。小学校の運動会!
母たくらむ。とりあえず始まったら、雲行きが怪しいのでトットト進めましょう!ってなり早目の終了!(ニヤリ)
でもさ~、長女さん小学校生活最後の運動会。創作ダンスの練習、応援団の練習と一生懸命だった事を思うと
ちゃんとやりましょう!となった母なのでした。
朝から駐車場の係りでした。あんまり話した事のない人と話せて楽しかった^^
時間があったので一度家へ。まったり
それが間違いでした。長女さんの障害走見逃した!ビリだったそうな
次の三女さんも次女さんも今年は、ビリ。三女さんなんてじゃんけんずっ~~~としていました。
私も、大玉送りや綱引きに出ましたよ!・・・・大玉送り、自分の子供が全部白なのに赤に並ぶ
楽しみにしていた、6年生の創作ダンス・・・・自分達で振り付けも考えました。(多少先生の意見も入っているそうな)
さすが女の子は、AKBのまねして踊ったりしてるだけあって上手・・・・がんばったね^^と思ったら泣けてくる
ママ友が「男の子かわいいよ♪」と
どれ。「なんで俺が踊んなきゃいけねえんだよ!」って感じ。面白かった
ちょっと遅れ気味だったり。感動もどこへやら。
今年の我が家のお弁当には!卵焼きがあるぅ
って、定番の卵焼きが焼けない私でしたが・・・・トモシビコックさんのアドバイスと
『今日の料理ビギナーズ』を観て焼けるようになりました♪
お昼も終わり・・・・三女さんが踊ります。『マルモリ』
「ちょっとずれてるね^^」と次女さんと笑う。子供の応援席に居座る猫よろしくにゃ~
次は、次女さんの出番!
よさこいソーラン!先生が厳しかっただけあって、迫力もあり、「カッコイイ!」って感じでした。
「今時何でよさこいなんだよ~」と文句を言っていた次女さん。張り切って踊っています。
やるときは、やるタイプです。
5,6年生の見せ場!?『騎馬戦』です。
観てる方が怖いわ!って感じ。って、長女さん、下の真ん中?
あのチーム、長女さんが真ん中って時点で終わってるような。
力ないんですよ。ごはんは、いっぱい食べるのですが。
やはり、白組負けちゃいました。仕方ない。
最後は、リレー。もう関係ないしとは、思ったものの・・・ママ友が来たので一緒に観る。
きゃー燃えました!「ガンバレー」って。
今年は、残念ながら次女さんダメでした。
長女さん。運動音痴かと思っていたのですが・・・リレーの選手。もう一息だったとか?
あやしい~。長距離は、かなりいい感じに走りますが。
一仕事終わった感じ。意外と楽しい運動会でした。長女さんまた、ちょっと卒業に近づいてしまいました。
どうしても見たい!などありましたら連絡ください。
090-4665-2043(タテノ)
よろしくお願いします。
本日は、5時までの営業です。
次回の営業日は、20日になります。
火曜日、写真を付けて20日に紹介します。
よろしくお願いします。
先日、掃除機を長女さんにかけてもらいました。集まったゴミを捨てるとき・・・「すごい毛!」と
「君達の毛でしょう!!」と私
「えーー次郎の毛もあるよ!」
って次郎ってだれ?と思った人は多いと思いますが・・・・
となりのねずみ撲滅委員会 会長の次郎さん 約生後3ヶ月?
母屋のねずみを追い払う為、私の実家からやってきました。
母屋、1日人がいなくてさみしいらしく・・・・我が家で過ごす事が多いです。
私がかかわると長生きできないので、あんまりかまわなかったのですが・・・やっぱりかわいい♪
そんなかわいい次郎さんが!蛇を取ってきたよ
テーブルの下でじゃれてるよ。
長女さんが「きゃ~!」ってテーブルの上で泣いてました。
私も、「そんなぁ~きゃあ~じいちゃん早く呼んで来て!!!」
気持ち悪い
無事、義父が捕まえて外に出してくれました。助かった。
「蛇がいるってことは、お金持ちになれるんだよ♪」と次女さん。
気持ち悪いやら何やら言ってたら・・・・「そんなに嫌わなくても」と蛇年の次女さんが言いますが・・・
やっぱり、無理!
「もう野菜なんか売らないよ!」って言っておりましたが・・・
きゅうりとシカクマメの販売をしています♪
よろしくお願いします!
そろそろってか・・・すでにおそいのですが本腰入れてタローさんとキラーデンスケを作らなくては!
明日は、運動会
天気は、曇りかも。で、雲行きあやしくなって早めに終わればいいのにねとは言ったものの
長女さん、小学校生活最後の運動会!
創作ダンスも、応援団のダンスも一生懸命練習してたから・・・ちゃんとやりたいよね^^
そう考えると楽しみだね
というわけで明日は、お休みをいただきます。3連休でございます。
よろしくお願いします
小学校にて・・・・5年生の稲です。
粟野産のブルーベリーといちごのジャムです。
ブルーベリージャム 600えん
いちご 500えん
何に使うか?なすのチャツネ・・・・ヒトリのお昼だったらパスタにからめて!おいしそう♪
あとは?考えてみてください。
なすのチャツネ 500えん
よろしくお願いします!
普段使える小皿と湯のみを入荷しました。
小皿 500えん
湯のみ 1050えん
人柄が出ているやさしい作品です^^
パン屋カフェに誘って無理やり!?レギュラーメンバーにしてしまった村田さん。
震災前まで実は、話もちゃんとしていなかったいい加減女猫柳。
震災が起きて・・・・益子は、大変な被害にあいました。
「パン屋カフェに出られなくなってしまいした」と申し訳なさそうに言う村田さん。(メールで)
なんだか、お姉ちゃんになった気持ちで心配で。何か食べ物を送ってあげよう!と思う猫柳。
『・・・・しいたけ』って。先日、改めてその話をして笑っちゃいました。
最近のんびりムードだったパン屋カフェ・・・いろいろお話して改めて村田さんも大好きになりました。
こぼれ話でした。
よろしくお願いします!
布びよりさんからかわいい小物が届きました!
ハロウィンブーケ 500えん
ヘアゴム 600えん
コサージュ 750えん
ヘアピンとしても使えます♪
コトリのブローチ 750えん
コトリさんシリーズ第2弾!ついに登場^^
アミアミバック 450えん
キーホルダーにしたり・・・ネックレスにも♪
中に何か入れてもかわいいですぅ。
人気のクルミのピンクッション 500えん
こちらもストラップとしても、ネックレスでもかわいいですよ^^
よろしくお願いします!