数日前から、、、数人からSOSが届く。。。
色々身の回りで起こっているらしく、
気分上下、感情も乱れ、自分でもコントロールが難しい状態。
まだまだ、6月も色々上下しますよぉ~
そんな惑星の配置よぉ~
それはなぜか???
自分はどんな風に生きたいの?
問いかけられているのだと思う。。。
根っこを下ろし、
自分の可能性をフル活用して、自分の人生を歩くようにと。。。
揺さぶられる、しんどい出来事は、、、
外側の問題じゃぁ~ないんだ。。。
自分の内側の問題なんだと思う。。。
この際に自分を知ろう☆彡
しっかりと地に足を着けて、自分と向き合うしかないよぉ~
助けてあげられない。。。
速い答えも、参考書もない。。。
私は見守るしかないのよぉ~
助けるとすれば、
ハッキリと厳しくても相手の問題点を提示して、
気づいてもらうことしかない。。。
気づかないと何も始まらないのだ。。。
これには愛がとても必要になってくる、、、。
厳しいことなんだねぇ~
だから本当は私も避けて通りたいよぉ~苦笑。。。
でも、、、ことは起こる。
私も鍛えられているなぁ~苦笑(-_-;)
相手が、、、
真の相談事を持ちかけてくるまで、、、待つことしかないんだ。
「私はこうしたいと思うけど、、、どう感じる?」
と、、、自分で考え、落ち込み、這い上がり、、、本当の自分の方向を提示してくるまで。

背中撫でるだけが優しさじゃない。
結局は自分で気づいて行かないと、腹に落ちない。
同じところ堂々巡りして、愚痴言って、
解決法を教えてください!
私はどうしてここで立ち止まっているのでしょうか?
このイライラはどこから来るんでしょうか?
そんなこんなで、、、背中撫でてくれって言われても、
私もそんなに暇じゃぁ~ないぜぇ~爆♪
そしてそんな甘えたことに付き合ってはいられないのよぉ~
逆に成長を妨げるしねぇ~
幸せって何だろう?
豊かな生活、穏やかな人間関係、
生き甲斐のある仕事、
お金の心配、体の心配のない毎日、
時間を忘れるほど楽しい趣味や特技、
愛に溢れる家庭や友人関係、、、
どれもとっても魅力的な言葉☆彡
でも手に入れるとまた不満は生まれる。
当たり前になるから、、、。
また、手に入らないと最初から諦めて、
努力もせずに、羨ましい気分で人を見ている人もいる。
キラキラしているように見える人は、
それなりの努力、行動を起こしているものなんだよねぇ~
きっと幸せってこんな「魅力的な言葉」で表せるものではないと思う。
この世に生まれる前に設定したテーマをクリアする過程、
その経験、気づきが腹に落ちたとき、
そして自分の可能性を活かして生きれること。。。
そんな気がする。
苦しみや悩みは、そのきっかけにしか過ぎないのかもしれないね。
それを機に、自分と向き合うチャンスを頂いている☆彡
あなたの可能性に気づきなさいよぉ~と。。。
腹を据えて、
出来事の裏側にあるものを見つめて気づいてゆくしかないんだ。
そして、、、粘ってきっと 「アハっ体験(^^♪」
その連続が幸せかもしれないねぇ~(#^.^#)

「愚痴」を言うのはイイ。
私もたくさん垂れ流してきた。
沢山の人にいっぱい聞いてもらってきた。
大切なことは、、、
自分が「愚痴を垂れ流している」ことに気づいていること。
自分が甘えていることに気づいていること。
そして聞いてもらったら、吸収してもらったら、
感謝すること。
そして新しい方向へ少しでも歩き出そうとすること。。。
☆エネルギー交換をきちんとすること☆彡
大切な時間、二度と帰らない時間を、
自分のために使ってくださったことに、、、「感謝」。
自分の言葉できちんと伝えることだと思う。。。
聞いてもらえるだけで、
ホントにたくさんの愛を受け取っているではないですか(^^♪
当たり前など何もないんですよねぇ~
明日は何が起こるがわからない。
今日と同じ何も変化のない、
面白くないかもしれないけど、
同じ一日を送れることもきっと奇跡なのでしょう。
そして愚痴を吐き出し、
「あぁ~すっきりした!」と、、、
綺麗になった心のスペースにまた、愚痴を拾わないようにねぇ~!
これは無意識の癖ですよぉ~
きちんと「心からの感謝すること」で、
無意識の自分の癖に気づいてゆくのでしょうね。
「不安」や「恐怖」は、
☆心からの感謝の気持ち☆彡でバランスが取れ、
消え去っていくのでしょう~(#^.^#)
いつも不安を抱えている自分がいるのであれば、
今一度、周りを見回して、
まずはあるものを数えて感謝することから始めましょう(^^♪
私もこんなSOS続きで、学ばせて頂いている(^^♪
実際、、、困る。。。
急な駆け込み寺は、、、(-_-;)
私にも都合があるのだよ。。。
そして「NO!」と言えば、
なんとなく後ろめいたと思う、、、軟な自分がいるんだよ、、、苦笑。。。
罪を感じる自分がねぇ~
嫌われても仕方ない、、、
「真実を伝える」という愛のカタチを☆彡
クールで毒舌junkoに変身するようにと、、、爆♪
更に強くなるように、、、
試されてるよぉ~苦笑( *´艸`)♫
そんなことを考えながら過ごした昨日でした(^^♪
長いのに、、、読んでくださってありがとう(^^♪
