超軽量・超コンパクトな光学10倍ズーム機、ソニー・サイバーショット DSC-WX170 の話を唐突に。
以前、パナソニック・ルミックス DMC-LZ7 を買った時、最後まで迷った と書いた DSC-WX100という機種の後継機です。後継機とはいえ、巡りめぐって結局どっちも買ってしまっている自分の節操の無さに、ある意味感動を覚えます。
DSC-WX100を見送った理由のひとつに、コントロールホイールの操作性が苦手な点を挙げていますが、このDSC-WX170は、さらに苦手な「タッチパネル」です。案の定、慣れないもんで誤動作連発、イライラします。いろいろ設定しながら撮るの、早々に諦めました。軽さ小ささは素晴らしいけど、電源オフ時のレンズ部分が盛り上がっているのはいただけない。色んなとこに引っ掛かります。ボディカラーもイマイチ。ゴールドなんてボクの持つ色じゃないです...
これだけ文句があんのに逆になんで買ってんのかという話ですが、「先日の東京出張時に勢い余って」というのが実のところです。情けない話です。出張先の神田でたまたま立ち寄ったキタムラが、近隣店舗の展示品をアウトレット販売してる店であり、多数置いてある中でも、スペック比でいくとかなりの格安と思えた当機に対し「ここで買わなきゃ次は無い」の論理が働いてしまったという...ちなみに藤沢・辻堂店の展示品だったそうで。
設定を諦めたと書きましたが、そもそも、放っておいてもなかなかキレイに撮れてはしまいます。<色は見たとおり><輪郭は見た目以上>要するにいつものソニーの感じですが、素人目にはキレイに見える絶妙のさじ加減といったとこでしょうか。「エッ!」と思うような仕上がりになることはあんま無い。そして10倍ズームはやっぱり楽しい。
ちなみに元のDMC-LZ7は奥様が使っておいでです。別にわざわざ書くことでもありませんが、当時あんだけ持ち上げた機種なんで、売っぱらった訳じゃないってことだけは一応。
以前、パナソニック・ルミックス DMC-LZ7 を買った時、最後まで迷った と書いた DSC-WX100という機種の後継機です。後継機とはいえ、巡りめぐって結局どっちも買ってしまっている自分の節操の無さに、ある意味感動を覚えます。
DSC-WX100を見送った理由のひとつに、コントロールホイールの操作性が苦手な点を挙げていますが、このDSC-WX170は、さらに苦手な「タッチパネル」です。案の定、慣れないもんで誤動作連発、イライラします。いろいろ設定しながら撮るの、早々に諦めました。軽さ小ささは素晴らしいけど、電源オフ時のレンズ部分が盛り上がっているのはいただけない。色んなとこに引っ掛かります。ボディカラーもイマイチ。ゴールドなんてボクの持つ色じゃないです...
これだけ文句があんのに逆になんで買ってんのかという話ですが、「先日の東京出張時に勢い余って」というのが実のところです。情けない話です。出張先の神田でたまたま立ち寄ったキタムラが、近隣店舗の展示品をアウトレット販売してる店であり、多数置いてある中でも、スペック比でいくとかなりの格安と思えた当機に対し「ここで買わなきゃ次は無い」の論理が働いてしまったという...ちなみに藤沢・辻堂店の展示品だったそうで。
設定を諦めたと書きましたが、そもそも、放っておいてもなかなかキレイに撮れてはしまいます。<色は見たとおり><輪郭は見た目以上>要するにいつものソニーの感じですが、素人目にはキレイに見える絶妙のさじ加減といったとこでしょうか。「エッ!」と思うような仕上がりになることはあんま無い。そして10倍ズームはやっぱり楽しい。
ちなみに元のDMC-LZ7は奥様が使っておいでです。別にわざわざ書くことでもありませんが、当時あんだけ持ち上げた機種なんで、売っぱらった訳じゃないってことだけは一応。