![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/4035d0b3dd71f0eae3a1d7b8fd572b21.png)
今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。
オンラインブラッチングは自宅で受講する教室です。
今日のタスクトレーニングは「私は誰?ここはどこ?」です。
画面に表示される3つのヒント。
そのヒントも元に該当する人物や場所を導き出す連想ゲームのような頭のトレーニングです。
ヒラメキ力を記憶の思い起こしを鍛えます。
皆さん一生懸命に考えている様子がオンラインの画面上でよくわかります。
とてもよい頭の運動になっていることでしょう。
オンラインブラッチングで今年も良く動く脳を創っていきましょうね。
オンラインであればなんの苦も無く脳のストレッチ運動に参加して脳を活性化。
なかなか難解ではありますが、一生懸命頭を巡らせることで柔軟でよく回転する脳を目指します。
今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。
暑さ寒さも雨も遠方でも気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。
そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。
Bratching(ブラッチング)には
・リアル教室(通学教室)
・オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
・音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。
【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。
【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/