![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/6ccc941afd8a6ffa283cdf516ed76938.jpg)
や〜っとこさ、普通の感覚に戻れました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/d8f917a34c354f75a54a63bcbfbe9a30.jpg?1705501451)
この、窪みのあるところで、2段回でドアが止まるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/70434313b57f31247e0886fc568c5159.jpg?1705501769)
こちらは助手席側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/3a0a0f2812e59bcb4eecd9b53d240b59.jpg?1705501827)
前の軽トラ号に付けていたオーディオと、スピーカーに交換。
今回は、用心に用心を重ねて、休養いたしておりました。
皆さんからも、励ましのメッセージをいただき、感謝いたします!
ありがとうございます!!
m(_ _)m
さて、通常運転に戻ってきたところで、父のR1のドアチェッカー
(ストッパー)と、オーディオとスピーカーの交換をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/d8f917a34c354f75a54a63bcbfbe9a30.jpg?1705501451)
この、窪みのあるところで、2段回でドアが止まるように
なっております。
ところが、うちのR1は経年劣化でこのストッパーが役に
立っておらず、一気に「バーン!」と開いてしまうのです。
なので、気を抜くとお隣のクルマや壁にドアを当てて
しまいそうに・・!
部品を調べてもらったら、まだ新品が出てたので購入。
左右、両ドアのチェッカーを交換しました。
両方で、15分ほど・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/70434313b57f31247e0886fc568c5159.jpg?1705501769)
こちらは助手席側です。
思っていたより、あっという間に終わったので、ついでに
オーディオ交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/3a0a0f2812e59bcb4eecd9b53d240b59.jpg?1705501827)
前の軽トラ号に付けていたオーディオと、スピーカーに交換。
元々付いていたスピーカーは、ご覧のように悲惨な状況!!
スピーカーだけでなく、パワードサブウーファーも取り付け。
おお、いい音してるねえ~!
そうなってくると、音の調整もしたくなる!
オーディオ取り付け作業は、1時間で終わりましたが、
その後の音調整に、2時間かけておりました!
頑張るベクトルが、間違ってる!?
いいんです、自己満足の世界なので!!
さあ、明日から仕事も「無理しない程度に」がんばるぞ!!
\(^o^)/
そうなんですよ、いざ交換したくても部品が出なけりゃ意味がない!
損害、出てからでは遅い!!
思い立ったが吉日ですね!
私は、インプラントができないカラダなので、部分入れ歯となっております。
しかも、3箇所も!!
若い頃から、しっかり歯磨きをすべきでした・・。
R1、沖縄では最近数が増えつつあるのか、よく見るようになりました。
基本、沖縄は輸送費がかかる分、不人気車が集まるのが常でして・・。
ただ、お仲間が増えるのは、地味に嬉しかったりします!
(*^^*)
確かに、ドイツ車はチェッカーとか、ドア自体も剛性感があってガッチリ
してますね!
5代目レガシィが、ドイツ車に近い重厚感がありましたが、やはりワーゲン、
ベンツ、BMWなどはスゴイな!と感心しきりです!
私の抜けた歯は交換できない。インプラントかしら(笑)
この前R1が走ってましたが、今見てもデザインが良いですよね!
ドアチェッカーは車によって違いますね。
うちのワーゲンは買う時この部品が丈夫だとディーラーに言われました。
おかげさまで、無事に復活でございます!!
いつもご心配いただき、感謝いたします。
ドアチェッカーがダメな事は知ってはいたのですが、如何せん古い軽なので部品が出るとは思っておりませんでした!
R1は、R2と比べて廃盤部品も多いんですよ。
しかし、手がかかるほど、カワイイという・・。
ペッピーノさんには、官能的なV6サウンドガありますからね!!
ヽ(´ー`)ノ
元気になられたようで良かったです😄
ドアチェッカー...こういう仕組みになっていたこと、知らなかったというか、正直意識したことなかったです。nerotchさんなんでもちゃっちゃと治せて凄いですね😲👏
オーディオの音質にもこだわっていたご様子。私は車がペッピーノさんになってから、車の中で音楽聴かなくなっちゃいました😣