<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
みなさん、こんばんは
ピラルクが優雅に泳ぐ
コンクリート水槽です。
今日は、最近まったく
記事にしていないティラピアを
測定してみます。
今日は主役になってもらいましょう。
このティラピア
ピラルク買ったときに
おまけで貰いました。
(そのときの様子はこちらです)
この時アリガー飼育していたので
かなり食べられました。
現在2匹残っています。
ピラルクと一緒に入れて以来
初めて測定します。
インドネシアでも盛んに養殖されており
食用淡水魚トップ3は
グラミー、ティラピア、ナマズでしょう。
東南アジアで広く養殖されているのでは
ないでしょうか?
ティラピアは種類があり
柄模様も個体差あります。
この小さい方は
全長40cm
重さ1.7kgでした。
大きい方は捕まえた時
暴れました。
全長45cm
重さ2.1kg
透き通るような体表
綺麗です。
このティラピア尾びれ少し赤です。
大型セパレータ入れていた時期
一度産卵しています。
丈夫で簡単に増えますね。
単独飼育なら
繁殖は可能です。
従業員が食べたそうにしてました。
味は養殖淡水魚で美味しい方
ではないでしょうか?
食用で養殖するなら
食性が広いコロソマが一番だと
思います。丈夫で餌代経費が安く
抑えられるので。
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
どれかぽちっとなぁ~!!!
古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング
インドネシア情報ブログランキング
11月に帰国ですか!?楽しみにしてます!!
ベトナムはカンボジアの次に入り約70日位居たと思います。殆ど、戦地廻りみたいな事してたので都市部には殆どでも、サイゴンもといホーチミンには20日程居ました。もーちょっとでオカマ(でも、無茶苦茶綺麗!!)を持ちかえりしそうになったり、スリに合いかけたり(ジャケットの左脇・胸部分が膨れていた為と日本人やから、まさかリボルバー携帯してると思わなかったみたいで。)其れなりに楽しかったですよ!!
珈琲はフレンチ若しくはジャーマン珈琲何で美味しく
フランスパンも美味しかったですよ!!
ピラルクーさん、始めて飼ったのは小1の時に親父に言うてピラニアが始めての熱帯魚やったと思います。
水槽の中に手突っ込んで遊んでたら2週間もせんうちに死んだと記憶に残ってます!!
書き忘れで。ティラピアてこんな色の種類も有るのですね!?ティラピア=食い物て言うイメージしか湧かないので綺麗なティラピア見ると観賞価値有りますね!!
ネシアさんか従業員さんに教えて欲しいのですが「Aコロソマ」が貧欲過ぎてデカク成りつつ有り、30超えたら〆て喰おうと思ってますが塩焼・フライ以外に食べ方有りますか?刺身は無理ですかね!?
この柄のティラピアは、初めて見ました。
沖縄の川にいたティラピアは、デカイ個体だと、真っ黒で尾びれが赤かったです。
婆様が喰った事あるらしく、臭くて不味いと言ってました。
ついに、この日がやって来たw(☆o◎)w
今夜、これから珍獣カッパと合コンです。
私は1時間くらいで帰る予定ですが、どうなる事やら・・・。
ティラピア大きくなりましたね!
ティラピアは餌は何を食べているんですか?
ピラルクは120のダトニオとアカメとニロチカの水槽を仕切った左側に入れます。
アカメ達には少し狭いですがピラルクですからすぐ仕切りはとれると思います。
マ~モさん小1の時にピラニア飼育したんですか!
小さい時って水槽に手を入れて遊びたい年頃なんですよね??
いい旅してますね~
私はタイに行ったくらいです。
タイのオカマも綺麗でした。
コロソマ、私はまだ食べたことないですが
こちらは、焼きか揚げで調理します。
小骨あるようです。
刺身でいけるような気がします。
水槽で飼っているので臭みは
ないと思います。
食べたときは、教えてくださいね。
ティラピアは黒い色のイメージがありますが
こちらは、赤色などカラフルで鑑賞できますね。
珍獣カッパ合コン1時間とはいわず
ラストまで楽しんでくださいよ!
ティラピアはペレット食べます。
小魚は食べますがコロソマに比べれば
食性は狭いです。
私も仕切って何か飼おうかな?