<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
みなさん、こんばんは
シーパーチを移動する為に
餌用ナマズを移動します。
今日は500Lタンク水抜いてみます。
中にいたのは
2cmほどから飼育していた稚魚ナマズ
成長していました。
大きさは34cm重さ380gでした。
このぐらいから出荷サイズです。
まだ、模様あります。
他、ティラピアいました。
ナマズもティラピアも
購入時300匹買いました。
コンクリート水槽のセパレターに移動です。
シーパーチはタンク用意して
後日移動します。
最後は水槽台経過です。
予定していた防水シートまだきませんね。
今日、問題が発覚したのですが
新1200水槽設置予定していた下段に
1200×800×600の水槽入らないです。
後ろ側に付け足した補強棒が
水槽の幅を狭めてしまいました。
急遽上段に変更します。
予定外でした。こんな事もあります。
次回、水槽台裏側に10mmのコンパネ貼ります。
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
新しくなったオリジナルバナー
↓↓↓どれかポチッとな~↓↓↓
ナマズの水注ぎ足し、注ぎ足しですが
たまたまですね。ナマズなので
そんなに気にしてなかったですが。
いいお店の人ですね。
私もお店の人には、たくさんお世話になっています。
ナマズ大きくなってますね
ナマズを入れてるタンク青水になってます?
予想外の出来事でしたか
僕も良く行く個人のお店に行った時エサを買うお金を忘れた事があります。
・・・・・少し意味が違うかな??
その時はお店の人がお金は次来る時で良いと言ってくれたので助かりました。
いつもありがとうございます。
側面と後ろ側にコンパネ貼ります。
前面の部分はコンパネの幅が10cm程度
になると思います。
広くすると、下に水槽が入らなくなるので
今度、やってみます。
先程、「強度壁構造」の応用と新たにサンプル画像
も添付して再送信しましたので参考にして下さい。
サンダ有りますか?後ろ側に付け足した補強の角パイを切断し、7/28にメールしました「強度壁構造」の応用を参考にして後ろ側にコンパネをビス止め等で張り付けて下さい。