あたたかい、おだやかな八丈島のお正月の午後です。あたたかい日には、庭のハイビスカスも花を咲かせ、ヒヨドリが花を食べにきて、尾を振っています。庭を散策し、ベンチでお茶を飲みました。
除夜の鐘を聴きながら、12時すぎに近くの神社へ雨の中を初詣に行きました。
朝、おとそがわりの梅酒を飲んで、昼前には、山奥の谷川にある水源の神社へおまいりに同行しました。道のない急斜面を谷間におりて、岩陰の祠におまいりします。強い雨だった昨年以外はつれていただいて、これで3度目です。
夜は、近くの家で鍋を囲む予定にしています。
その前に、これから町営の温泉へ行くところです。
除夜の鐘を聴きながら、12時すぎに近くの神社へ雨の中を初詣に行きました。
朝、おとそがわりの梅酒を飲んで、昼前には、山奥の谷川にある水源の神社へおまいりに同行しました。道のない急斜面を谷間におりて、岩陰の祠におまいりします。強い雨だった昨年以外はつれていただいて、これで3度目です。
夜は、近くの家で鍋を囲む予定にしています。
その前に、これから町営の温泉へ行くところです。