カオサンそばワット・チャナソンクラムのタイ料理レストラン 2005年08月04日 00時14分11秒 | 2005年タイ旅行その5再びバンコク オープンスタイルの結構雰囲気のあるレストラン。 シーフードのメニューが結構豊富のようでした。
カオサンのそばワット・チャナソンクラムのゲストハウス群 2005年08月04日 00時00分49秒 | 2005年タイ旅行その5再びバンコク 左手がゲストハウス、右手はお寺の境内。 カオサンに比べ、圧倒的に静かです。 ま、これは好き好きでしょうが。 私は断然こちらの方が落ち着きます。
カオサンの衛星タウン、ワット・チャナソンクラム周辺 2005年08月03日 01時16分49秒 | 2005年タイ旅行その5再びバンコク カオサンに隣接する、ワット・チャナソンクラムのゲストハウス街を見に行く。 値段はカオサンより高め。 しかし、この界隈はカオサンに比べ、圧倒的に静かである。
サヤーム・オリエンタル・インのレストランは最悪だった 2005年08月03日 01時02分13秒 | 2005年タイ旅行その5再びバンコク 宿泊しているGHのレストランで食事をする。 チキンとビールで170Bも取られる。 鶏はパサパサ。 200B渡したら、ウエイターが釣りをくすねた。
カオサンのオープンカフェの椅子はアジア標準だった 2005年08月03日 00時56分38秒 | 2005年タイ旅行その5再びバンコク カンボジアでも全く同じような椅子を使っていた。 カオサンはやはり外人が多い。 アメリカからだと17時間、ヨーロッパだと12時間。 バイタリティあるなと感心する。