昨日 ちこの通ってる小学校から連絡(スマホ)
ちこのクラスが 学級閉鎖になり
給食を食べて 1時半に下校になるので
お迎えお願いします
学童は どうなるのかな 行けるのかな
1時半に 小学校へ迎えに行き 先生にたずねると
「学級閉鎖になったクラスの子は 学童には行けないです」
次の登校は 金曜日
今日明日 ちこ守りです
今日 スポーツクラブへ行く予定でしたが
じいじが 歯医者なので ちこをみてもらうことが
できないので 行けなくなりました
ズンバの時間とじいじの歯医者の時間が 一緒
残念(>_<)
晩御飯
豚の野菜巻き(豚肉・白菜・にんじん)
ポテトサラダ(じゃが芋・きゅうり・ハム・にんじん
レタス・ブロッコリー・トマト)
和え物(ほうれん草・大根・にんじん)
みそ汁
きゅうりが 58円(税抜き)だったので
買いました
少し前は 100円近くしてました
友達が 産直に行ったら キャベツが300円だった
安くなってた~とラインきました
500円超えてたキャベツ
300円は 安く感じますが
以前は 300円のキャベツ 高く感じてました
感覚が おかしくなってる・・・???
休みのちこと何して過ごそうかな
今日も 元気に