は・な・う・た・ま・じ・り

年齢と共に思うこと

今朝の気温は1℃、寒い朝、暖房器具をつけてます。

高校の時の同級生やかつての職場の同い年の40年来の友人と「コロナが落ち着いたら会おう」と言いつつもお互いの家のことなどで
日にちが合わず延び延びになっている。

2,3日前の新聞の読者投稿欄に、74歳の方からのこんな内容が載っていた。
「喪中はがきが届いたり、松の内に親友の訃報が入り最後のお別れができず遠くから手を合わせた。10月に別のグループより
便りがあり10年ぶりに会い、耳が遠くなったり、膝の手術をしたり、夜中に何度もトイレに起きるようになったなど老化した
話で盛り上がった。1年があっという間に過ぎる。会いたい人にまだ歩けるいうちに会っておきたい」

まったく同感でした。
友人ともお互い年を取った、坂や階段を下りるのがきつい、年を取れば楽になると思っていたが、真逆で親の世話や介護で追われ
なかなか旅行など行けない、電話でそんな話をしたばかり。
誰にもいつかは訪れるこの世との別れですが、躊躇していても始まらない。前を向いて歩いていくしかありません。
会えば新聞の投稿と同じ話になるのには間違いない。

きょうは「日本ペンクラブ」が1935年設立された日。言論・表現、出版の自由の擁護、文学の振興と、文化の国際交流、
世界平和への寄与を目的とした団体で、初代会長は島崎藤村、現在は桐野夏生さんが努めています。




コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
楓さん

こんにちは。

本当に時が流れるのが早く、年始のカレンダーはまだまだあると思いながら知らぬ間に11月になるとあと2枚か・・・。毎年そうです。
桜が咲くとあと何回見れるか?寂しく思う時もあります。若い時のメンバーで花見もしてみたいです。

お身体のほういかがでしょう。私も圧迫骨折で放置していますが今のところ激しくはありません。
環境が変わると体調を崩しやすくなるのでご無理されませんように。

ken
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんにちは。

新聞の訃報蘭に日々目を通すようにもなりましたし、
年々、知人友人を案じる年にもなってきました。

藤村の詩、素敵ですね。桐野さんもほとんどの賞を受賞されててもう重鎮ですよね。
私も読書が遠ざかっておりますが、落ち着かないと読めないです。もう少し先の楽しみにとっておきます。

ken
だんだん、親の介護の話や体の心配などが話題の中心になってきますよね。

身軽に動けなくなる前に、会いたい人には会っていたいな、と思ったりしてます。
私の場合、とにかく今の状態を少しでも緩和させなくちゃ、なんですが(苦笑)
なおとも
おはようございます!

本当に年齢と共に話題が変わりますね。どんなに元気そうでも、何らかの変化が起きたとの報告。それを気を付る事が、一病息災になるよと励ましながら、自分も気を付けなければと思います。

島崎藤村の詩は今も書き写していますし、桐野夏生さんの本も好きです。もう少し読書の時間を増やしたいと、改めて思いますました。なおとも
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
keikoさん

おはようございます。
ありがとうございます。

会えるうちに。
誰が欠けても寂しいですし、早いうちにと
しみじみ思います。

林さんも次から次へとたいへんそうで、あの職に
果たして向いているのかどうかなと思っています。

会員名簿の中に伊集院 静さんの名前も残っていて、また寂しくなりました。
マッチの歌、夏目雅子さん、私もまだ若い頃のことも思い浮かべていました。
keiko(けいこ)
おはようございます。
若い頃の友だちとの会話 本当に変わりましたね。
恋バナの時代から 子どものこと そして 親の介護、、自分の体調と、、。
会える時に絶対会ったほうが良いです‼️

桐野夏生さんと 同じく何だったかな?女性初の会長になられた林真理子さんが 何年か前に対談された記事読んだこと思いだしました。
林真理子さん、今は某大学の理事長で大変そうですが、、。

寒くなりましたね。どうぞ暖かくしてお過ごしください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事