は・な・う・た・ま・じ・り

悩んでもしょうがないことは悩まない

雨上がり。この校舎の中は見学ができます。当時、学校で使用されていたモノが展示されています。おいおいに出していこうと思います。




地球46億年の中、これを1年に換算すると、人類が出現したのは12月31日午後11時37分頃だそうです。さすれば、人類ってほんのささやかな時間。
残すところ今年もあと2ヶ月となってきました。よく言われることですが、「あと2ヶ月」と書きましたが、「まだ2ヶ月もある」と考えることもできます。やるべきことがたくさんあると感じている人ほど、「あと2ヶ月しかない」と悩んでしまいがちです。

中国に「論語」という書物があります。昔、中国に孔子という偉い人がいました。この書物は、その孔子と高弟の言葉や行いを、その弟子たちが記録したものといわれています。
孔子の弟子に司馬牛と子夏いう人がいました。あるとき司馬牛が「他の人には兄弟がいるのに自分にはいない」と悩んでいました。すると、子夏は「死ぬも生きるも、富むも貴きも、すべて天命によるもので、人力ではどうにもならない。君に兄弟がいないのも天命だろう」と言いました。この話が伝えているのは、「悩んでもどうしようもないことは悩まない」ということです。

悩んでもどうにもならないことは悩まない。すごく単純ですが大事なことですよね。2500年も前のこのような話が残っているのも、やはり人間、分かっていても悩んでしまう、ということでもあるのでしょう。また、悩んで解決できることは、必死に悩むこと自体が、その人の力になるし、悩みの深さは精神の深さ、人間的成長につながると思います。くり返しになりますが「悩んでもどうしようもないことは悩まない」ということが大切です。

コメント一覧

nice_day002
maria_zuccheroさん

こんにちは。いつもありがとうございます。
仰る通り、地域の皆様のご尽力で今に至っています。
しかし、雨もりなど老朽化もあり、改修工事も計画されています。今年は調査の年だったと思います。

ken
maria_zucchero
とても立派な尋常小学校の校舎ですね!
中に入ってみたくなります
今まで残っているということは地域の皆様が大切にされてたのですね
貴重なお写真見せて頂き感謝しております🙏
ありがとうございます
nice_day002
なおともさん

こんにちは。画像の向かって右にも校舎があったそうですが、今はホールになって音楽イベントや、会議室、喫茶などあります。
この校舎も取り壊す予定だったのですが、卒業生や地元の人たちの努力で残されました。雨漏りがするため、近い将来改修工事に入り、しばらく見学できなくなるそうです。

なんとかなるさ~です。

ken
nice_day002
aoisora725さん

こんにちは。ありがとうございます。
悩んだにも関わらず、意外にすんなりいったりする時もありました。あれだけ考え抜いたのに。

ken
なおとも
こんにちは!
旧遷喬尋常小学校は素晴らしい建造物ですね。以前ブログでも様々な季節での姿を見せて頂きましたが、いつも絵になる建造物だなと感心していました。

本当に解決出来ない事は悩まないのが一番ですね。前向きに明るくです! なおとも
aoisora725
その言葉、今なら分かります。
本当にその通りだとおもいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事