は・な・う・た・ま・じ・り

CD作成

子供が来年1月成人式を迎える。CDに焼き付けておこうと。
昨日、当時撮影した写真を、娘が小さな頃のアルバムの写真を整理していました。

アルバム、当時の思い出が色々湧き出て懐かしい。
宮参り、生まれた日の朝の産婦人科の玄関の写真…等々


3本持参。
写真店へ持って行くと、「フィルム5本くらいは大丈夫ですよ~」
結構入るんもんだなあ。
整理をして、今度は息子の写真をCDにしておこう。

気温5度で暖かめの朝。

弁当の写真久しぶりです
        

●ミートボール
●生野菜
●キャベツとブロッコリーのサラダ
●鶏胸肉のソテー
●卵焼き
●サツマイモのオレンジジュース煮
●漬物


11/22 13,865歩
11/23 10,101歩

コメント一覧

ken
最近
みさみささん☆


最近、娘と音信不通で(笑)連絡ないのは元気にやってる証拠でしょうが、インフルエンザ予防受けとけと、メールしときました。

昔の写真、あまり見ることなくなりましたが、皆、若いです。当時の状況が断片的に甦ります~
みさみさ
素敵!
http://blog.goo.ne.jp/rk921
こんばんは&お疲れさまです

それは素敵な作品ですね!!
みさみさだったら相当
照れ屋で意地っ張りだから
受け取れなさそうー。
素直になれないところが
私の素直な気持ちです(笑)

けんさんのご令嬢様なら
絶対に喜びますね!!
ken
☆kiyobooさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
今は便利な時代になりましたから、
そうやって手作りを楽しめたのもよい思い出ですね☆

断捨離、知らず知らず物は溜まるし、年は重ねるしいつか整理もしておかなくてはなりません。明日命があるとも限りません。
そう思ってがんばります。


ken
kiyoboo
娘さん
http://blog.goo.ne.jp/kiyoboo_0501
お幸せですね☆
親の想いが沢山詰まっているCD。
観たらきっと涙がでちゃうかも・・・

私は自分のアルバムがなくて、高校生の時に自分で整理して作ったんですよ
兄のは綺麗に整理されて、父のコメント入りなのに・・・
一人目と二人目の違いを痛感しました
でも愛情は兄以上にかけてもらったかも・・・感謝しています

↓断捨離、私も出来るところから少しずつしています。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事