見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

日曜朝の音楽 vol.13 夢のゴール

 W杯で盛る上がる日本。昨日は、ピカピカの快晴で空は「サムライブルー色」でした。小学校の頃はスポ少でサッカーしててゴールキーパーでした。50年以上前、必死になって練習してゴールを守っていたあの頃、紺碧の空と飛行機雲を見上げ思い出していました。


 サッカーの応援歌と言えば、歌劇アイーダの「凱旋行進曲」を連想します。13回目の今朝は、アイーダの第二幕から「凱旋行進曲」と、コクアの「夢のゴール」というスガシカオさんが歌っている曲、この曲はNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」の挿入歌。スガシカオさんは凄く歌が上手いし、この曲は何と言っても歌詞がとても好きなんです。
 キックオフの時間も刻々と近づいてきました。がんばれ~!

 

Verdi : AIDA "Triumphant return march" ヴェルディ:歌劇《アイーダ》~ 凱旋行進曲

 

kokua 夢のゴール

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
多摩爺さん

こちらこそありがとうございます。
時々、見に来てやってください。

慌ただしい季節ですが、お身体ご自愛ください。

ken🍵
多摩爺
nice_dayさん、こんばんは

フォローしていただき、ありがとうございました。
爺さんの拙いブログですが、笑ってやっていただけたら幸甚です。
今後とも宜しくお願いします。
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
アメリカン・ブルーさん

いつもありがとうございます。
あの頃は人並みには何かしていました。
でも正直キーパーは嫌でしたね。
PKは特に。

今週もサッカー盛り上がるようになるといいですね!
ken
アメリカン・ブルー
https://blog.goo.ne.jp/aonoie5589
kenさん  おはようございます(*´▽`*)

サッカー少年だったkenさん
ちょっと意外でした~ 
芸術や音楽に深いので、そう思ってしまったのかもしれません。
先週は、その頃に帰って楽しまれたのでしょうね。
日曜朝の音楽
タイムリーで元気も出る、
今週も頑張ろう!! そんな気持ちになりますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日曜朝の音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事