今週は邦楽を2曲。ブロ友さんの記事からこの音楽のコーナーのヒントをいただくことも多いです。
沖縄を代表する歌手の古謝美佐子(こじゃ みさこ)さんの「童神(わらびがみ)」もそうです。古謝さんの初孫が生まれた時書かれた
曲で朝ドラの「ちゅらさん」の挿入歌としても使われたそうです。この曲、私が聴いたのは「みんなの歌」から。赤ちゃんへの愛情がこもる歌詞、
「太陽や月の光を浴びて高い人になって」やさしく歌いかける心に深く感じるメロディーです。
もう1曲は竹内まりやさんの「人生の扉」です。
☆沖縄 Okinawa 『童神』 古謝美佐子
1.天(てぃん)からぬ恵み 受きてぃくぬ 世界(しけ)に
生まりたる産子(なしぐゎ) 我身(わみ)ぬむい育てぃ
イラヨーヘイ イラヨーホイ イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー 太陽(てぃだ)ぬ 光受きてぃ
ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー 勝さ(まささ)あてぃたぼり
2.夏(なち)ぬ節(しち)来りば 涼風(しだかじ)ゆ 送(うく)てぃ
冬ぬ節(しち)来りば 懐(ふちゅくる)に抱ちょてぃ
イラヨーヘイ イラヨーホイ イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー 月ぬ光 受きてぃ
ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー 大人(うふっちゅ)なてぃたぼり
3.雨風(あみかじ)ぬ吹ちん 渡るくぬ 浮世(うちゆ)
風(かじ)かたかなとてぃ 産子(なしぐゎ)花 咲かさ
イラヨーヘイ イラヨーホイ イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー 天(てぃん)ぬ 光受きてぃ
ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー 高人(たかっちゅ)なてぃたぼり
☆人生の扉 竹内まりや