終戦記念日を迎えて

2013-08-14 09:48:17 | 文化人類学

今年も終戦記念日を明日に控えて、今年は特にいろいろと考えさせられる年であります。もう68年

という月日が流れましたが、中国や韓国はここにきて日本に対する右傾化への懸念を露わにして

ます。また、韓国の竹島の実効支配や中国の尖閣に対する牽制も強くなってきました。彼らの日本

に対するこのような言動はその原点にある前世期の戦争に起因しているところがあります。戦後、

日本はアメリカ主導の中、天皇主権から国民主権の平和憲法を制定して戦争の放棄を旗印に安

全保障条約の傘の下で、 奇跡的な経済復興を遂げてきました。そして、日本と敵国だったアメリカ

と今や同盟国として緊密な関係を発展させてきました。しかし、日本はそのアメリカに対しても原爆

投下以来のアメリカの見識に屈辱を味わってきた人はたくさんいらっしゃると思いまし、沖縄の人々

の遺恨は当事者でなければ分かりませ。日本はある意味、敗戦国としていろいろな辛酸をなめてき

たことも否めません。僕は日本人であります。そして僕の父は日中戦争を体験している人でした。

その話は僕の記憶の中にも残っています。母はやはり戦争末期の日本が受けた屈辱やアメリカに

対する思いを時あるごとに聞かされました。戦争に対する人の思いはこのように次の世代に受け

継流れてゆくわけです。そして何かの機会にそのことが、人の心を強く、動かす時があるのです。

68年経った今でも同じことは言えるでしょう。戦争の持つ禍根はこのように人々の中に流れている

ものなのです。私はこの終戦記念日を迎えるにあたって、日本の為に戦って亡くなった英霊に敬意

を表し、ご冥福をお祈りするとともに未だ、人々の心に流れる戦争の遺恨を次の世代に残すことな

く、恒久的な平和な国際社会を実現してゆくべき努力を関係諸国に訴えてゆきたいと思います。


お盆の頃

2013-08-05 11:04:30 | 日記



お盆の時期がやってきましたね。この時期は辛い思い出が多い時期でもありますね。
長崎や広島の原爆投下、終戦記念日、日航ジャンボ機墜落、等でご遺族の方にとってはいろいろな思いが
あると思います。この場を借りてご冥福をお祈りいたします


日本ではこの時期はお盆休みとして5日ほどの休みがありますが、多くの人は有休と合わせて海外旅行や国内
旅行でリフレッシュして楽しまれる方がいらっしゃいますね。今年も多そうです。国内に目を遣るとやはり、故郷に帰省してご先祖の墓参りがほとんどですね。ただ、帰省ラッシュの渋滞だけは、いただけませんが、この時期の風物詩のようになってしまいましたね。


日本に根付いたお盆という行事は昔から冥土のご先祖様がその魂が、年一回だけ帰ってくる時期で、現世の人々はそれをあたたかく迎い、再会を祝い、ご供養する習わしですよね。日本に昔から受け継がれた亡き魂との永久の繋がりを思い、現世の人間は生きてる間はその繋がりを大事にしてゆく。これからも末永く受け継がれることを願いたいと思います。


私たちは亡くなった人の生前の日常の所作や何でもないその笑顔などをふと、思い出すことがありますが、
その亡くなった方のその日から、既に自分たち心の中に生前のことが刻まれてしまいます。不思議ですが、亡くなったことよりその方が鮮明に残ってしまいます。まるで、生き続けているみたいです。
また、ふとしたことから、亡き人の笑顔や生前の何気ないしぐさが思い出されることがありますが、そんな時も心の中には確かに生き続けているのです。私は、心の中の亡き人の思いが蘇るのか、それとも、亡き人から
その思いが伝えられるのか、わからない時があります。
生きてる人も亡くなった人もどこかで繋がっていて、互いに思い出しあっているのかもしれません。

朝顔日記  8月はペルセウス座流星群を観よう!

2013-08-03 08:28:04 | 日記


昨日、8月の月間予報が発表されました。8月は太平洋高気圧が勢力を伸ばして日本列島に張りだしてきます。
かなりの猛暑日が続くみたいですね。東北地方はそういえばまだ梅雨明けがしていなかったんですね。
梅雨明けは来週末頃との予想です。

やっと夏らしい晴天の続く日が到来します。でも、熱中病にはみなさん、くれぐれも気を付けてくださいね。水分補給と睡眠が一番大事ですね。
みなさん!知ってますか。夏の夜空に繰り広げられる天体ショー、ペルセウス座流星群です。この流星群は3大流星群の一つで毎年、7月20日~8月20日に観測できます。そして、今年のピークは8月12日の深夜~13日の明け方らしいですよ。丁度、お盆の頃に重なりますが、田舎の夜空は都会と違って一段ときれいに見えますから楽しみですね。
そのころの天気予報は全国的に晴れだそうですが、夜に入ると一時、雷雨が発生するところがあります。
その後、雲の隙間からでも十分観測が出来るそうです。北海道と奄美地方に少し雲がかかるけど、観測は出来るみたいですね。



この流星群の母天体は周期133年のスイフト・タットル彗星で1862年にスイフトとタットルによって発見され、
その後、イタリアの天文学者ジョヴァンニ・スキアパレッリによってペルセウス座流星群の母天体ではないかと指摘されました。もっとも古い観測では西暦36年に1時間あたり100個以上の出現が観測されてます。
中国では1時間あたり4800個に達する流星嵐を降らせたという記録が残っているそうです。
平均的には1時間に数十個が見られるそうですよ。煙草をふかしながら、のんびり夜空を見上げているうちに
何個かの流れ星が見れるぐらいの数ですね。とても楽しみです。あっそう、北東の空の方向(カシオペア座が見える方角ですね。)から放射線状に流れ出すそうです。是非、ご覧あれ!

朝顔日記

2013-08-02 08:56:40 | 無題








最近やっと、蝉の鳴き声が賑わってきましたが、やはり夏を感じさせるのは昼下がりの暑い頃、蝉の声が時雨のように聞こえる時ですね。

夏の思い出を呼び覚ますのもそんな時ですよね。

現世にたとえて空蝉という言葉がありますが、これは万葉集の現人(うつしおみ)という言葉が訛って
空蝉(うつせみ)となった言葉です。

空蝉とはセミの抜け殻のことをも言いますが、古来から日本人はもののあわれみとか、はかなさとか、そういうものを蝉の抜け殻に譬えて表現してきました。蝉は、7年の間、地中にいてそれからやっと地上に出てきたかと思ったら、その命は一週間ほどで尽き果ててしまいます。抜け殻にはそんな思いも投影されるのでしょうか。


私事ですが、今、私のベランダに直径50センチ、深さ50センチほどの大きな鉢植えがありますが、以前、会社の先輩で普段は友達のようなつき合いをしている人がいて、僕が一人でマンション住まいをしていることに
心配したのか、ガーデニングを突然すすめられ、いろいろ買い集めて、何故ピーナッツだったか定かではないがピーナッツの栽培をしたことがありました。その時のその大きな鉢植えの草に蝉の抜け殻が、しがみついていました。その後、迷い込んだような蝉が草陰でバタバタしていなくなりました。僕はその時、独りになってもう7年も過ぎたんだっていう思が沸き起こりました。

朝顔日記

2013-08-01 09:01:01 | 無題




朝顔と言えば夏の花の印象が強いですが、季語は秋だそうです。

朝顔は薬用として中国から伝わり、観賞用になったのは鎌倉時代以降で江戸時代に盛んになった花です。

そして、現在までに品種改良がなされて可憐で涼しげな花となって夏を彩るようになってきました

綺麗な紺色の折り紙で作ったかのような印象もありますね。

朝顔は有名な俳句にもなってますよね。皆さんがご存じの”朝顔につるべとられてもらい水”(加賀千代女)
これは小学校の国語の授業で習いましたね。朝顔に対する優しい思いが覗けて有名な句です。それから、 ”朝顔やすこしの間にて美しき”(椎本才麿)
この句には、朝になって開いた花びらが時間が経つにつれてどんどんやつれて夕方には萎えきって捩れてしまいます。朝顔の花が咲いてきれいなのは一時で、何か刹那的な思いが込められています。

何時の時代も夏の風物詩としては朝顔が代表的な花で、尚且つ庶民的な印象があり、昔から日本人に愛されてきた花ですね。僕も小さいころ、庭先の朝顔が咲き誇っている光景を何気なく見ながら学校へ行った思いがあります。




朝顔日記

2013-07-31 10:00:23 | 日記


梅雨明け後、今年の夏の天気は2つの高気圧が張りだしてて夏らしい晴天が続くかと思ったら、低気圧が太平洋高気圧を押しのけて、日本海には前線が停滞している為、中国地方の皆様は、記録的な雨量で大変なことになっていますね。

天気予報も今や週単位であれば、的中率はかなりの高率であります。しかし、今年の夏は早くから梅雨明け宣言が発動され、高気圧の停滞でかなり暑くなるとのことでした。

昨今の天気予報は高度な情報収集で、われわれの生活に密着した予報を提供してくれます。

それでも地球環境の変化で自然は予想外の動きをしてしまいます。

普通なら、この時期はベランダのプランターの土は夕方にはからからに乾き、必ず水やりをしてますが、
今年は夕方になっても土が乾いていません。でも、この暑さで四六時中、水分をとってる自分がいて、
つい可哀想になって水やりをしてました。

すると、プランターの中に黄色くて小さいキノコが2つ生えていました。

水の遣り過ぎもありますが、今年の夏は湿度の高い曇りがちの天気のせいでしょうか、今は水遣りを控えています

人との結びつきでありがたい情報が!

2013-07-31 06:00:00 | 日記


以前、営業として就業中での事ですが、その頃の私の上司は言わばプレイングマネージャーで、自分も当然顧客の担当を持ち実績を上げながら、その課を管理してゆくという状況でした。その上司としては部下の手前、実績を上げながら部下に指導してゆくわけだから、大変であったと思います。
部下は部下で、口を開けて待ってる者や言われたことしかしない者や上司の実績を越してやろうとしている者や
いろいろでした。私はと言えば、担当した顧客の潜在需要を掘り起こして売り上げに結び付けるようなことをやっていました。やはり、私にとって大事なことは生きた新鮮な情報をいち早くつかみ取り、競合他社より一歩も二歩も水をあけることでした。今は情報が氾濫していろいろなツールでいつでも、どこでも手に入る状況ですが、当時は今ほど情報は容易に入らず、関連新聞や雑誌等で発表されてからは、もうすでに遅しで他社にやられてしまってる状況でした。仕事の出来るヤツは、情報の収集が早いし、そんな情報をどこから得るのか不思議だったりしました。当時、情報は自分の足で靴底が減るまで探してこいって言われたりしましたが、自分の足にも限界があり、自分が情報を獲得した時にはすでに他社が入り込んでどうにもならないなんてことはしょっちゅうでした。
前任者が良かったのか自社を贔屓にしてくれるところはやり易いのですが、その反面、良すぎて比較されたり、悪すぎて毛嫌いされたりして難しい客先もありました。普通なら贔屓にしてくれる客先の訪問が当然多くなります。私は反対でした。難しい客先を自分の力で何とかしようと思いました。そして、訪問の度に同じことを何度も言われたり、嫌味を言われたり、仕事でなかったら文句を言って帰りたいときもありました。それでもめげずに通ってゆくうち相手は前向きな仕事の話をしてくれるようになりました。
そして、それからが大事で今度は自分の方からどんどん相手の中へ入り込んで気を張ってた自分からもう少し
普段的な自分を表現してゆきました。もうそこには以前の嫌味な客先の顔はありませんでした。
その後、その客先はいろんな情報や大きな仕事をくれるようになりました。
その時、私は思い出しました。”情報は自分の足で靴底が減るまで探してこい”と言う言葉でした。
情報は本来、人間関係の中で必要な時に信頼できる相手に繋がってゆくもので、人脈の中に血液のように
流れている養分のような気がしました。
だから、信頼できる情報は容易には築けない人間関係の中で初めて生かされてゆくものなのでありました。

どんなにIT技術が発達しても、そしてそれを駆使していろいろな情報を獲得しても、仕事に結び付けてゆくのは
やはり、人間です。誰だって自分が知っている安心できる人間に仕事は頼みたいはずです。
私はいつになっても仕事を達成してゆくうえで、情報は人間関係の構築の中でこそ生きた新鮮な情報として流れていくような気がします。

忙しい中で心の潤いを!

2013-07-29 13:52:43 | 無題


僕は最近、思うことですが、今の僕たちの生活は満ち足りてその水準も高いと思います。
そして、大概の家は、一家に1台、ないし2台の自家用車を持ち、PCやiPHONEやタブレット等の端末機器を家族全員が所有して様々な情報を好きな時にどこでも取得したり、共有したり、その情報をお得に利用できる
環境の中にいます。本当に便利な世の中です。もう、20年前や30年前にはあり得ないし、もう戻れる環境にはありません。日本の場合、ある意味、他国と比べると国民全体が平均的に生活レベルが上がってきて(収入の
多い、少ないに拘わらず)その水準を維持してゆくために齷齪しているところがあります。
お子さんを持ったご家庭に至っては、よその家はこうなのにうちだけ、それが無いのとか、兎に角、よそとの
兼ね合いで苦しい家計と思いながらも同じ水準に近づこうとしてます。物は本当に満ち足りています。日本経済がバブル期を境に長い間、デフレに突入して国内経済の低迷と国民の収入の減収が、続いてきた理由もある意味、理解できます。物質的に満ち足りた中で国民全体の収入が減り、後は老後の為に備えるしかありません。そんな状況の中で、消費が増えるわけがなかったのです。それぞれの企業は競合他社との価格競争に追われ仕事をとれば、薄利の中で株主と会社と社員に分配してゆく苦しい環境を強いられた訳でありますから、会社収益が上がらず、勿論、株は低落、社内においてはリストラの断行と全てにおいて辛い状況でした。
つまり、国内的には、満ち足りた物質文明の中でそれを維持してゆくことに苦心してきたような思いがします。もう、明日からみんな生活水準を下げてなんでも節約して生きてゆきましょう、というそんなことは無理な現状なのです。次から次と少なくとも今の水準を維持しながら、更に国内経済を安定させるには景気を向上させ、更なる発展が余儀なくされるわけです。豊かになればなっただけ、それを維持するためには、常に経済の発展が必要になってくるわけです。そして、今や世界一を誇る日本の長寿国と言う栄誉は、高齢者が増え、それによるその介護や生活年金の莫大な費用のねん出をこれからどうやって工面してゆくのか、本当に今、大変な時代に来ているような気がしてなりません。前に戻ろうとは言いませんし無理な話です。ただ、僕は時間があるときにふと、立ち止まって、今の自分の姿を客観的に見つめ直すことができれば、今、置かれている状況や何故こんなにもぎくしゃくして生活に追われるのだろうかとか、最低限、必要なものは何なのか、自分にとっての本当の価値観は何なのだろうか、人間として本来、どうあるべきなのだろうか、人に対して本当に真摯に対応できてるのだろうか、少しは何かが見えてきて、もう少し自分の生活に心の潤いが見えてくるかもしれないと思います。

朝顔日記

2013-07-28 14:20:09 | 日記




梅雨明けが早かったせいか、蝉の鳴き声も夏休みが入る前から聞こえていましたね。
しかし、今年は梅雨明け後、曇りがちな日が多くて、蝉の声が頼りなく聞こえています。
今日は朝から日差しがありましたが、午後からようやく、すまなそうに蝉が鳴いてます。
ミンミンゼミがないていますね。でも、直ぐに鳴き止み、静かになったかと思ったら、今度は
アブラゼミが鳴いてます。でも、気弱そうに数回鳴いてまた静かになりました。
ベランダのサッシドアを開けると網戸を通して朝顔の葉陰がドア一枚分の程の広さで繁み、ところどころに花の色が点在してます。
最近は、昼間でもドアを開けて日差しの透ける葉陰が微かな風に揺れるのを眺めています。
視点を集中させると蔓を登ったり、下りたりする黒い忙しい動きの蟻が目につきました。
格好の遊び場のようでした。しかし、たまに白い腹を見せながら、網戸をよじ登り朝顔の
蔓に飛び渡り、ガサガサと音を立てながら、横切る蜥蜴に目が釘付けになったりします。
夕方、少しは涼しくなった頃、朝顔の花は疲れ切って萎んでいました。随分、熱い中を一生懸命に
咲き誇った後の淋しい姿です。
可愛そうになって、直ぐに水をあげました。もう捩れた他の蕾が明日になったら
咲き乱れてやるぞと言わんばかりに待ち構えています。
それを見てまた水を遣りました。それから、他の花にも水を遣り、様子を見てるとみんなまた、
生き返ったような表情をしていました。

自分を捨て虚心坦懐に気概と勇気をもって政治に取り組んでほしい。

2013-07-28 12:54:36 | 日記


参議院選挙は自民党の圧勝で幕を閉じたが、これからが正念場であり、本来の日本の経済的な活気をとりもどして国民生活が、更に安定して向上してゆけるのか、震災後の本当の意味の復興が急進して被災地の方々の生活を以前のとおりとは言わないが、安心を取り戻せる生活を提供してゆけるか、消費税率を上げることに関しても、自浄努力を含め国民に納得いける展望を説明できるのか、医療保険問題や年金問題、更には沖縄米軍基地の移転問題は沖縄の県民が同意して納得いける施策があるのか、そして、米国に対して日本の立場をきちっと表明できるのか、国内事情は問題が山積しております。今回の選挙で日本国民は、自民党に全権を託し、信頼して投票したわけでは決してありません。他の野党がどれもこれも、国民にとっては不甲斐無いのであります。党内で党員が結束してブレないことが第一であり、選挙後の結果による責任問題をお互い傷の舐めあいのようなことをしてて、その実、能力がないのに己のことばかり考えている執行部が多すぎることであります。
本来、彼らは国民に対しての謙虚さが足りないし、その真剣さがあれば、潔く党再建の為に出すべき膿は出し切って本当に信頼のできる、誠実な党役員に更迭すべきであります。今や死語のようになってしまった聖職者の意識を持った国会議員は今、本当に存在しているのでしょうか。皆無です。がしかし、自分の使命として
自他ともに真剣に日々精進している人もいます。私は本物になれとまでは言わないが、自分の身を厭わず、他人の為に国民の為に日本の為に実行してゆける気概と勇気をもって、役に立って行ける政治家が増えることを期待します。表面的な美辞麗句を並べ立てても、口角泡して批判しても、国民は騙されませんし、常に眉唾で
聞いていることを認識すべきです。これから、3年間、日本はどのような方向に向かい、起死回生が実現できるのか、施政者は虚心坦懐に気概と勇気をもってその役割を全うしてほしいものです。