左利き 一日中手づくりの楽しさを・・・!

テンプレート画像に我が家の花,
手づくり小物をUPしていきます

モール糸とリネン糸で2個の手織り小物

2014年08月17日 | 手芸

お盆を過ぎると

やっぱり~風が ちょっと 冷たいと感じてきました

今日の画像は 35cm×35cmのスポンジ座布団カバーをモール糸で織りかぶせました

手織りいす用の座布団です

g数の少なくなったリネンの糸と、麻の糸を使って30cm×50cmのセンターマットとコースター用に織りました

コースターは リバテーの生地をあわせて作ってみました

こんな感じで

 付けているタグは手芸店で アルファベット一文字のが売っていました

土台生地もシルクのような手触りで

リバテー生地にもマッチ自分の  {た}、 {ふ} を購入  たまにはシンプルなタグもいい感じに でした

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンプルでいいですね (みっく・じゃが)
2014-08-17 15:34:56
ミシンとともに完成させるとこうなるんですね。
麻の素材が活かされいて素晴らしいですね。
返信する
器に合わせて (みっく・じゃがさんへ)
2014-08-17 20:55:33
残り糸で何かをと考え このパターンになりました
何枚 あってもいいのではお茶用にと・・・・!
平織りの生地なので手織りと言わなければわからないかも知れないですね

返信する