#民主党政権 には未熟さを感じ、期待を裏切られた。しかし一方で、現政権には傲慢さを感じ、期待できない。国民のなかに多くあると思われるこのような気持ちをすくってくれる #政治家 や #政党 の出現を待ち望んでいるが、いつか実現するのだろうか。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 02:17
#政治 #安倍首相 #安倍政権
無駄な #財政支出 を削減する努力は当然必要だが、何もかも切ってしまえばいいというのものではない。必要最低限必要な財政支出はあるし、将来の成長の芽になるような投資(科学技術関連など)の支出は積極果敢に行うというメリハリが必要だ。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 02:24
#政治 #経済 #財政
前にも私のツイートで指摘したが、#官僚 をうまく利用するのが本当の #政治主導 なのに、官僚叩きにより官僚を敵に回してしまったのが #民主党政権 だった。だから、官僚の膨大な情報と知恵を活用できず、政策が未熟なものになってしまったのではないか。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 02:31
#政治
#田中角栄 は、学歴はなかったが、高学歴の #官僚 をうまく動かすことができる賢明な人物だった。人の気持ちを見抜いて人を動かすことができる能力が、指導者には求められる。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 02:40
#政治 #政治家 #政治主導
元 #民主党 の #政治家 には、高級官僚出身者など、政策や経済などの専門知識に詳しい人物が多くいるはずだ。彼らと専門家が問題ごとのチームを作って政策を練り上げるという作業はしているのだろうか。幹部は、彼ら有能な人たちの知恵やアドバイスをくみ上げているのだろうか。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 02:50
#政治
#民主党政権 は、消費増税なしで公金支出の無駄を省くと約束したが、その削減がうまく進まなかったので消費増税の方へ方針を転換した。これが公約違反ととられて、国民の信頼を失った。そのことを自覚し反省しているのだろうか。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 03:02
#消費税 #政治 #民主党
#民主党政権 は、官僚叩きの一方で #財務省 と裏でつながり、他の官庁の支出削減を進め、消費増税に転換したのではないかという疑いをもってしまう。財政支出の削減や消費増税すなわち財政緊縮策は経済を失速させ、成長の芽を摘む懸念がある。… twitter.com/i/web/status/1…
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 03:03
授業がある時は教育だけでなく雑務が結構あるので落ち着いてできないが、試験の採点・評価が終わるとようやく思索と執筆の仕事に専念できる。ライフワークの論文のページ数は今のところパソコン用紙175ページ。補論と図を加えると400ページを超える。量だけは大著?
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年2月21日 - 13:10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます