リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

リュウキュウアユ産卵場改善のための提案

2005-12-07 12:14:53 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
頼まれて、リュウキュウアユ産卵場改善の提案をした。今年の3月のことだ。  奄美大島のリュウキュウアユ保護のグループ「ヤジ友の会」 その後見人のKさんから、具体的にリュウキュウアユの産卵場をどうしたらいいのか提案してくれ、という依頼を受けた。  そこで、護岸工事が迫っている役勝川について、産卵場を保全、改善するには、と作ったのが以下の私案。 リュウキュウアユ産卵場改善のための私案  その後 . . . 本文を読む
コメント

気になる赤杭

2005-11-30 23:15:42 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
奄美から気にかかる連絡が 奄美カンポンLIFE で河口に打たれた赤い杭、これは、測量用のものに違いない。 この川の河口は、時々詰まってしまうけれど、奄美大島では数少ない自然な状態の河口なんだ。  まさか、導流提の工事が始まるのでは、 10日から、河口の砂堀に行こうと思っていたのに、 ううつ、 気にかかる。 ニイムラ . . . 本文を読む
コメント (2)

嘉徳のケンムン その弐

2005-11-12 08:14:02 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
2003年12月9日。ボクたちは嘉徳川の河口に立っていた。  ジョレンを1本と土嚢袋を50枚、そして、昼飯を用意して浜に降りた。今日は一日かけてラグーンを開削するつもりだった。  まず、蛇行して渚から遠ざかり、砂浜に伏流している流れを止める作業を始めた。 土嚢袋に砂を詰め、流れを堰き止める。ラグーンの水位をさらに高くして河口に溜まった砂の堤に掛かる水圧を高くして崩れやすくしようという戦略だ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

嘉徳のケンムン その壱

2005-11-09 10:45:15 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
2003年12月9日 ボクたちは嘉徳川の河口にいた。  前日嘉徳川にリュウキュウアユの産卵場の整備に来たボクたちは、異様な光景を見ることとなった。  西の岩盤のあたり、本来の河口付近は砂で埋まってしまっていた。 河口が狭まってしまう「河口閉塞」という現象だった。河口近くでは流れが大きく蛇行して渚と平行して海からはかえって遠ざかり、砂丘によって海とへだてられて大きなラグーン(潟湖)が形成されてい . . . 本文を読む
コメント (1)

奄美からのたより ウゥー

2005-11-08 01:54:38 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
 ブログを通じて知り合った奄美の友人からの報告です。リバーリバイバル研究所 奄美支部  奄美大島にはとても美しい川があって、リュウキュウアユが棲んでいます。 念願の嘉徳デビュー 嘉徳再び 実は釣れない日も ところが、その川の河口は時々砂で埋まってしまって、ラグーン(潟湖)を造ります。すると、アユの産卵する平瀬が冠水するという事になるのですが、お節介なぼくたちはその砂の堤を壊しに奄美まで通って . . . 本文を読む
コメント

奄美大島でリュウキュウアユのフォーラム

2005-11-06 18:35:47 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
住用村でリュウキュウアユサミット 10月31日(月)南海日日新聞   「リュウキュウアユ(ヤジ)サミットIN住用」(ヤジ友の会主催)は三十日、住用村の奄美体験交流館であった。リュウキュウアユの現状や保全への取り組みが報告されたほか、国の天然記念物・コウノトリの復元で地域づくりに取り組む事例などが紹介され、参加者らはリュウキュウアユの保全を通して河川や山、森などを含めた自然環境と地域づくりを実 . . . 本文を読む
コメント (2)

奄美に台風が接近  台風19号の時

2005-09-03 12:56:05 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
1991年9月。台風19号が奄美大島を襲ったとき。奄美大島 役勝川にいた。  奄美大島瀬戸内町で1時間当たり98mm(たしか?)の大雨をもたらした台風19号で、役勝川沿いの集落は冠水した。 ボクはリュウキュウアユを撮影しに住用村 新村に泊まっていたのだが、とにかくスゴイ雨だった。川を見に行こうと思ったが、雨具では間に合わない。ウエットスーツに着替え、水中マスクをかぶり、シュノーケルをくわえ、水中 . . . 本文を読む
コメント (2)

奄美のmasaさんにお願い。

2005-08-22 20:47:39 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
奄美のmasaさんにお願い。 嘉徳川に行くことがあったら、嘉徳川の河口の写真を撮っておいていただけませんか。 奄美カンポンライフ 嘉徳デビュー  この写真は、2004年7月、嘉徳川の河口が湾の西側を流れているところです。 この場所に河口があると問題はないのですが、嘉徳川は流量の少ない川で、よく河口が砂で埋まってしまって、大きなラグーン(潟湖)が出来ています。  たいていの場合、東の方に流れが変 . . . 本文を読む
コメント (6)

奄美からの伝言     そして探険倶楽部

2005-06-24 18:57:27 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
気がついたら、携帯に伝言が残されていた。 奄美大島、住用村のみどり旅館のおばちゃんからだった。 にいむらさん。らいしゅーには、つゆがあけるよー。新聞に書いてあった。 ソレダケー。  先週、奄美で雨が続いているというので、心配になって電話をした。その時、何時来るのというので、梅雨が明けたら…。と答えていた。  小野せつさんという。ボクとは縁もゆかりもないが、自分の母親よりも、過ごす時間が長い . . . 本文を読む
コメント (3)

役勝川 どうだろ

2005-06-17 21:30:55 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
奄美のmasaさんへ ずいぶんと雨が降っているみたいだけど、どんなですか。 役勝川はひどい濁りみたいですね。 この写真の濁流には昔の橋が沈んでいるはず。 本日の役勝川 今年はリュウキュウアユの遡上はかなり良かったので、心配です。 (画像は役勝川の今年の遡上稚アユです。) にいむら . . . 本文を読む
コメント (2)

最北端のマングローブ 奄美大島 住用湾

2005-05-09 21:58:45 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
奄美大島も入梅ですか。 世の中というのは不思議なものですね。 ボクのサツキマス/長良川河口堰のブログにコメントくださった方は、三重県出身で奄美にお住まいとのこと。ボクも奄美にはちょくちょく通っています。  このカテゴリーで動画をアップしている、リュウキュウアユ、その魚が、棲む島なのです奄美大島。  masaさんがマングローブ フェチということなので、とっておきのマングローブ写真 貼り付けました . . . 本文を読む
コメント (2)

時よ止まれ 君は・・ リュウキュウアユ

2005-05-07 16:16:17 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
 前提のブログ  リュウキュウアユ 2004 の動画があまりにボケているので、挿画から切り出した静止画を追加しました。 動画をよく見ると?、こんな姿のリュウキュウアユが泳いでいます。 このアユの大きさは、14cmくらい。奄美大島で撮影しました。  にいむら . . . 本文を読む
コメント

リュウキュウアユ 2004年 

2005-05-05 21:30:43 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
奄美大島のリュウキュウアユの映像です。 動画の画像確認のためのテスト版です。 あまりきれいにみえないなあ。アユは動きが早いので、画像の圧縮が間に合わないみたいだ。 ビットレートを変えてみるとかしないと、駄目かも知れない。うーむ。  追記  とりあえず、最初の動画公開なので、このままとします。  背景にモワレかかって、なにやら、リュウキュウアユが彼岸にワープしているみたいだ!!。 にいむら . . . 本文を読む
コメント (1)