Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

ロビ 30号の宿題

2014-03-13 19:40:01 | ロビ

今回のパーツは 右すね内側カバーと右ひざフレーム

     

前回の 29号でIDを書き込んだサーボモーターは右ひざの分らしいです

     

サーボケーブルがそんなに長くないから やりにくかった

だんだん出来てきた右足で踏まれても 全然気にしてないみみさんです

     



ところで私 アホなことをやらかしてしまいました

LINEの ロビのスタンプ欲しさに「ロビ デアゴスティーニ」さんを友だち追加してました

昨夜トークに 動画とメッセージが送られてたのね

メッセージに プレゼントキャンペーン的なのがあって タップしたらスロットの画面に

おもしろそう♪ やるやるっ!と軽い気持ちでやってみたら

     

これは…

まさかの当選…

よく見たら ロビの創刊号が当たるキャンペーンだった

そんな… 創刊号だけもらったって…

まだ30号を作ってるとこやのに(全70号)もう1体作る気にもならんし お金も無理

あ~~~当選してごめんなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 29号の宿題

2014-03-12 19:51:55 | ロビ

今回のパーツはサーボモーター1個だけ

     

サーボケーブルを接続して ヘッドスタンドでサーボをテストして

IDの書き込みをするだけ

     

この作業はけっこう慣れてきた

     

それやったら ひとりでやりなぁよって言ってるな きっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 28号の宿題

2014-03-11 19:47:02 | ロビ

28号のパーツは右すねの外側らしいです

     

一瞬難しいかと思ったけど 大丈夫でした

     

右足に踏まれる犬

     

犬の復讐

     



すっごい いいお天気だったから みみと散歩に出かけました

     

日差しはけっこう強くて 暖かかったです



ムスメ2号は無事復活したようですが パパさんはまだ寝込んでるようです

ウィルス性の胃腸炎だけど ノロの疑いなのよね

もし 昨日私がうつったとしたら 症状が出るのは今日から明日…

めったにない 夢の5連休中なのに

感染してたら連休延長?

あーちゃんは今度は咳が出て もういっぺん小児科に行ったら今度は風邪らしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 27号の宿題

2014-03-10 19:59:44 | ロビ

今回のパーツは 足の裏

組み立てて 25号と26号で作ったサーボモーターをつけていきます

     
今回はけっこう手ごたえありました

     

右足に見える?

     

みみの足の裏 ぼさぼさやな

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 26号の宿題

2014-03-09 18:49:17 | ロビ

26号のパーツはサーボモーターがひとつだけ

いつものように ヘッドスタンドにつないでテストしてからIDを書き込みます

     

このサーボモーターは 右足首の縦回転だそうですわからん

サーボにテープを貼るのは初めて

     

テープを貼ったってことは 見える場所なのかな



1月に冷凍食品を送り返してあげた(→こちら)アクリフーズからお届け物

     

クオカードが入ってました

言われるままにクール便の着払いで送り返したし またクオカード送ってくれて

アクリフーズさん大損害やな

こっそり捨てたげたしかよかったかもね



あーちゃんは すっかり元気なようです

パパおじいちゃん・おばあちゃんとお食事に行って いちごを3こも食べたそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 25号の宿題

2014-03-08 19:55:42 | ロビ

世界一受けたい授業でロビが出てました

いいな~ メッチャかわいい~ 欲しい~

ってことで 25号です

     

今回は サーボモーターのギュィ~ンって動くとこに右足首フレームをくっつけるのと

サーボケーブルに保護シールを貼るだけ

     

すぐできちゃった  ってみみさんかぶってるで

     

まだ 足のカタチも見えてきてません

     

なんかしらんけど がんばれよ

応援のお礼に歯磨きガムを買ってきてあげました

     

ホントは違うやつを探してるんだけど 見つからなかったから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 24号の宿題

2014-03-07 21:55:59 | ロビ

今回は作業工程がしかない

ラクショーです

23号の サーボモーターを右足首カバーに取り付けるだけ

     

もうできた

     

みみが応援してくれるおかげやで



ゆうべ そろそろ寝ようと みみのトイレシーツを取り換えてから歯磨きに行って戻ると

ハウスの前でおすわりしてシッポ振ってる犬が…

すでに自分でトイレを済ましてました

みみと一緒に寝るときは 連れていく前に シッコしなさいと言うとトイレに行ってシッコします

ゆうべは勝手に 一緒に寝ると決めてたみたいで じゅんび できてますって感じでした

断り切れなくて一緒に寝たけどね



出勤途中に 小さい春 見つけました

     

かわいい~

ふなっしー好きの職場の友だちの東京みやげのクッキー

     

こっちもかわいい~

今週のシゴトは今日で終わり

明日からお休みです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 23号の宿題

2014-03-06 19:28:28 | ロビ

23号っていつ発売されたっけって調べたら なんと去年の7月末でした
足の組み立てに入ります

パーツは 右足首用のサーボモーター1個だけ

楽勝パターンです

     

サーボにサーボケーブルを接続し ヘッドスタンドでサーボのIDを書き込みます

     

みみが応援してくれたおかげでスムーズにできました

     

どういたしまして
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビ 右腕組み立て直し

2014-03-04 20:52:45 | ロビ

日曜日にデアゴスティーニから届いた荷物はデカかった

月いちお届けにしてもらってるから4冊か5冊 いっぺんに届きますが

いつもは右側の感じですが(荷物を開けてもないという事実…

今回は左側 いつもの倍以上のかさです

開けてみると

     

51号から54号までの4冊でした

51号には腕と胸の改良されたパーツが入ってます

     

待ってたんだ

とりあえず右腕を組み立てなおしてみました

     

古いパーツには変色があるでしょ

それにしても 何週間もかけて組み立てた右腕が 分解もしたのにすぐできちゃった
でもね 私が何か月もサボってるうちに レベルがメッチャ上昇してるっぽいです

組み立て直しの途中で マイコンボードのコネクターにサーボケーブルを接続して

動作テストを行いましょうなんて…

動作テストしたかったけど マイコンボードができてないからできへんかった

左腕の組み立て直しはちょっとあとまわしにして 組み立てを進めようと思います



やしきたかじんさんを偲ぶ会的な催しがあったらしくてTVでやってました

職場の 入所してるおばあちゃんがそれを見て泣いてました

そのおばあちゃんは「たかじんさん」とか「ぶんちんさん」とまるで友だちのように

いつも話しています

たかじんさんが亡くなったことを知るたんびに泣きます

なにしろ認知症がだいぶ進んでるから またすぐに忘れるんだけどね

で また 「たかじんさん のうなったん…」と泣くんだなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量に…

2013-11-03 20:05:46 | ロビ

デアゴスティーニからメールが届きました

ロビを発送しましたのお知らせでした

月イチのお届けにしてもらってから この1カ月 届かないから油断してました
33号から37号まで 5冊もいっぺんに届いたの

たぶん1か月後の 次回のお届け日までに ちょっとくらいがんばろー

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする