古いお友だちに最近教えてもらったどくだみ酒

今が漬ける時期なんだって
膀胱炎にも効くからって教えてもらったけど 飲めない確率高いです

飲めなくても かゆいところにつけると治るらしいから使えます きっと
たくさん作ってもしょうがないかなと思い ホワイトリカーは
一番小さいのを買ってきました

220ml入りで しかもこのビンに具?を入れるとカンタンに漬けれるらしい


ビンに余裕があるの
さっそく洗って陰干ししたどくだみを入れてみました

多すぎたか…


いいかどうかわからんけど スプーンでぎゅっぎゅっと押し込んでみました
これをしばらく置いとくとできるはずです
早くても10月
2月まで待つと匂いが気にならなくなるとか
うまくできるかな
