父の介護をお願いしているスタッフと面談をしてきました。
暴言暴力タイプの父ですが
メマリーの内服で、ある程度落ち着きを見せていた昨今
介護施設で他の利用者やスタッフの安全確保の目的でリスペニドンを飲ませ、家へ帰宅後に脱力感や眠気から動く事や食事が取れない日が続き困り果てました。
施設では、暴力がでてからではリスペニドンが飲ませられないから定期や暴れる前の段階で使用したいと介護スタッフからの申し出に
どうぞとは家族は言いたくありません。
スタッフの人数や力量にも限界があるのはわかりますが
頓服薬として暴れる時に使う医師の指示にがっかりしたという介護スタッフ
これが普通なのですか?