布目ダム湖

2021年01月16日 | ワカサギ釣り
今シーズン6回目です。(^^)v


7:05 スタート♪


今日も別荘下のポイントです。



開始直後は良い感じでしたが・・・



8:39 50匹





3連です。



真ん中はスレですが・・・(笑)





8:46 鯉?(笑)




9:22 100匹



今日もワカサギボートがたくさんいます。(^^)



アルミボートのタンデムが3隻も・・・



9:27 また鯉?(笑)



ウマヅラハギより



馬面に見える気がします。(笑)





10:11 126匹




アタリが遠のいたので・・・



副ダム付近に移動






10:44 131匹



5匹追加してから・・・


続かず・・・




ふれあい広場前に移動




アタリが無いので・・・


また移動!(^^ゞ




・・・アタリが無いので


またまた移動!^^;


元サヤ(笑)






雨に打たれながら・・・^^;


ぼちぼち追加して・・


12:33 150匹



他のみなさんは・・・


雨の為なのか帰ってしまいました。^^;



雨は降ったり止んだり・・・



風が強くなってきたので・・・



別荘の真下のポイントに移動しました。(^^)v




14:24 200匹



なんとか2束に到達しました。(^^)v



底釣りなので・・・


オモリに付けてる針に良く掛ります♪



オマケの様な針ですが・・・



良い仕事をしてくれます。(^^)v






15:11 218匹



終了〜しました。(^^)/



前回と同じ感じですね。(笑)



今回も底釣りで



コツコツと楽しめました。(^^)v





大・中・小♪




年越してから・・・



でかいワカサギが



少しづつ



混じるようになってきました。(^^)



成長の差が激しいですね。



生まれ年が違うのかな???



ワカサギは1年魚だと思っていましたが・・・



不思議ですね。^^;





おしまい