※2017年06月24日内容更新
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
(C. warneri x C. warscewiczii (01/01/1906))
・多くの優秀なブルー(セルレア)系個体を生み出した実績を有する大輪系の原種同士の一代交配。
<個体‘Kodama’について>
・大きく円いリップに濃色のブルーが印象的な極美花だと思います。
・有名なハワイのコダマオーキッドによる選抜個体と言われています。
・個人的には、大輪ブルー(セルレア)系の銘花として C. Dinard‘Blue Heaven’に次ぐ優秀花だと思っています。
・本種が1906年登録で C. Dinard が1930年登録、それ以降にこの2品種を明らかに超えていると思われる大輪ブルー(セルレア)系品種が一般には流通していないことを考えると、大輪ブルー系花の作出の難しさを思い知らされると同時に、まだまだ今後が楽しみな花色であるとも思えます。
・全体がブルーの花の創出は多くの育種家の間で試みられ未だ叶わぬ“長年の夢”でもあり、私も将来実行したい交配のプランを持っています。
・別表記(一例)= C. Dupreana coerulea subvar.‘Kodama’
◎交配系統図は、こちらをクリック!(協力=Abiko Orchid Room Ronさん)
※C. Dupreana の親にあたる原種(2007年05月下旬)
■C. warneri fma. coerulesens‘Rio Casca’
カトレヤ ワーネリー fma. セルレッセンス‘リオ・カスカ’
<C. Dupreana‘Kodama’別個体(一例)>
2007年05月下旬
■C. Dupreana coerulea
カトレヤ デュプレアナ・セルレア
<C. Dupreana‘Kodama’画像集>
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
(C. warneri x C. warscewiczii (01/01/1906))
・多くの優秀なブルー(セルレア)系個体を生み出した実績を有する大輪系の原種同士の一代交配。
<個体‘Kodama’について>
・大きく円いリップに濃色のブルーが印象的な極美花だと思います。
・有名なハワイのコダマオーキッドによる選抜個体と言われています。
・個人的には、大輪ブルー(セルレア)系の銘花として C. Dinard‘Blue Heaven’に次ぐ優秀花だと思っています。
・本種が1906年登録で C. Dinard が1930年登録、それ以降にこの2品種を明らかに超えていると思われる大輪ブルー(セルレア)系品種が一般には流通していないことを考えると、大輪ブルー系花の作出の難しさを思い知らされると同時に、まだまだ今後が楽しみな花色であるとも思えます。
・全体がブルーの花の創出は多くの育種家の間で試みられ未だ叶わぬ“長年の夢”でもあり、私も将来実行したい交配のプランを持っています。
・別表記(一例)= C. Dupreana coerulea subvar.‘Kodama’
◎交配系統図は、こちらをクリック!(協力=Abiko Orchid Room Ronさん)
※C. Dupreana の親にあたる原種(2007年05月下旬)
■C. warneri fma. coerulesens‘Rio Casca’
カトレヤ ワーネリー fma. セルレッセンス‘リオ・カスカ’
<C. Dupreana‘Kodama’別個体(一例)>
2007年05月下旬
■C. Dupreana coerulea
カトレヤ デュプレアナ・セルレア
<C. Dupreana‘Kodama’画像集>
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
於:翠香園さん(2007年07月初旬、花径約14cm)
■C. Dupreana‘Kodama’
カトレヤ デュプレアナ‘コダマ’
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。