私のチラシの略歴に東京福生市長選挙、東京都議会議員選挙に立候補とあります。
私にとって2023年の釧路市議選は、8回目の選挙になります。
チラシには字数の制約があり書けなかったので、過去の得票結果をお知らせします。
選挙戦の記録
2000年 福生市長選挙 4,827票 落選(革新候補としては過去最高票)
2001年 東京都議会議員選挙西多摩選挙区 10,372票 落選
2008年 福生市長選挙 2,339票 落選
2012年 福生市長選挙 5,164票 落選(革新候補の過去最高票を更新)
2016年 福生市長選挙 4,452票 落選
2017年 東京都議会議員選挙西多摩選挙区 12,469票 落選(共産党候補としては過去最高)
2019年 釧路市議会議員選挙 1,692票 当選🙌
バッチのない期間も入れれば、政治家歴は今年で24年目。
北海道議選であれば、12,000票あれば当選できますが、都議選は人口の割に定数が少ないためとても厳しかったです。
釧路市議選が最も得票が少なかったのですが、定数28あることで当選できました。
これからも、チラシに書けなかったデータやエピソード、思いなどをブログで補足説明できたらと思います。