こんばんは 植木屋の庭翔です。
まずは 昨日の土留め工事
こんな感じで川原玉石で土留めを 道路沿いはこんな形で・・・・ 少しラフですが そこがまた良いかも この玉石も みやちゃんと二人で半日かかって選別した物です、植木屋さんはあまり使わないと思います、どちらかというと土木屋さんが石垣に使う材料に近いと思いますが今回の工事の竹と笹の植栽にはこの白い玉石が似合うと思って敢えて選んだ材料です。
明日には笹を植え付け 玉石の目地を入れ込んで工事完了となる予定です。
本日はと言うと 消毒散布を一日行いました、ここのところ暑くなったせいか害虫の発生があるようです、アブラムシや毛虫の発生が多いようです、少し依頼が重なったので今日 工事中断して甲府市から勝沼 山梨市と回っていました、もう少しするとあのアメリカシロヒトリなる集団が発生する時期です、あの綺麗だった桜もこの虫の攻撃を受けるでしょう 防ぐには消毒でやっつけるしかありません、お困りのお宅はこちらまで
![にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ](http://flower.blogmura.com/zouen/img/zouen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yamanashi/img/yamanashi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2522_1.gif)
造園業・植木屋 ブログランキングへ