こんばんは 植木屋の庭翔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/2de6b521d31ce533ac0f45175e1dde4b.jpg?1706435491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/199f96377a21b1a7da726e289fd3ab6c.jpg?1706435598)
こんなかっこいい水石を据えてと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/61cc6962e2cf453f5d466ab83ea76217.jpg?1706435659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/a841c1a68bdf2980eecf19dc01ef13a8.jpg?1706435833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/bbc6cd5fad3655e827d5aed1bb7a33d7.jpg?1706436000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/ccd127339fdda8502efd621ca7028289.jpg?1706436366)
ウェルカムガーデンも着々と進んでいます、ここのところお天気続きで良かったです。
この工期中に雨や☔雪☃️でも降ったらと思うとゾッとしますが誰かの普段の行いでしょうか?
この通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/2de6b521d31ce533ac0f45175e1dde4b.jpg?1706435491)
1日も降られませんでホント助かりました。
石工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/199f96377a21b1a7da726e289fd3ab6c.jpg?1706435598)
こんなかっこいい水石を据えてと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/61cc6962e2cf453f5d466ab83ea76217.jpg?1706435659)
鞍馬石の石橋です、昔こちらの庭にあって外した物を再利用しました。ちょっとした渡りになります。
こちら昔の住宅の基礎に使われていた切石の再利用 石のフロアになりました、重厚感があっていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/a841c1a68bdf2980eecf19dc01ef13a8.jpg?1706435833)
植栽工事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/bbc6cd5fad3655e827d5aed1bb7a33d7.jpg?1706436000)
こちら左側駐車場側の植栽
道路側は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/ccd127339fdda8502efd621ca7028289.jpg?1706436366)
植栽してみるともっと植木が欲しくなります、広いとキリが無いんですが欲しい〜
予算とにらめっこしてからねー
ウェルカムガーデンの進捗状況でした。