にほんブログ村
にほんブログ村
こんばんは 植木屋の庭翔です。
常宿のパークホテルでは今回 和食にしていただきました
鎌倉ビールでスタート🍺
前菜
お造り
吸い込みがよくてここから日本酒
おいおい そんな飲ませないでくれよ〜そんなに酔わせて・・・バカっ
モロコシ饅頭 餡かけ
甘くていい味つけ美味しいょ 桑ちゃん行ってこうし
焼き物 目鯛だそうです
強肴 湘南の葉山牛
酢の物に
鎌倉野菜の煮物
食事はしらすの炊き込みご飯と香の物 赤だし
お焦げがたまりませんわ
食事時間もゆったりとして出してくれるので
いい時間が海を眺めながらいただけました。
洋食の鎌倉フレンチは最高ですが、和食も結構いい感じなパークホテル
ご馳走さまでした
あまり飲まない日本酒をいただいたのと1万8千歩の疲れで朝まで爆睡でした
朝食をやはり和食でいただき早目に北鎌倉へ
北鎌倉ってなんか高級な響きですよね
最初の目的地は明月院
もみじも沢山あっていいですね〜
有名な円窓
裏庭が公開時期だったので円窓の向こうに人影がもちろん庭翔も裏庭に
明月院のうさぎが遊んでいました。
有料なのでここは空いていました静かに明月院を
涼しげな裏庭です
赤と青のお地蔵様にもご挨拶をして
裏円窓を
誰か写ってますねー4日にいたあなたですよ〜〜
御朱印もいただき
もう何回も鎌倉に来ているので 修学旅行か?敢えてマイナーなお寺様に行く事にして
浄土宗 英勝寺
綺麗な竹林もありました
書院も渋い
お邪魔様でした
寿福寺に
鎌倉五山の一つですね 鎌倉五山→建長寺・円覚寺・寿福寺・浄智寺・浄妙寺
え~~~と 全部行ったっけ~????
この時期の鎌倉の寺院でも誰も居ませーん ゆっくり落ち着いて見学出来ました
ここまで歩くともうそこが小町通り
こんなんを食べたり
鎌倉食堂でハンバーグを食べたりハンバーグ
好きな物を食べて行きたいところへ行った鎌倉2017 とても楽しかったですね〜〜
また、近い時期に行くと思います。
か・ま・く・ら 最高ですあれ〜紫陽花は???
2日で軽く3万歩超え
まだまだ疲れてなんかいられまへん
造園業・植木屋ランキングへ