☆◆ 今日は平成30年(2018年)11月28日(水曜日)赤口です。 ☆◆ 曇り 10℃ 17℃
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 11月28日は太平洋記念日
1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。
天候が良く平和な日が続いたため、この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けた。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。
☆◆ 11月28日は税関記念日
大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年11月28日
とどめを刺す
日々のお互いの仕事の中で、もうちょっと念を入れておいたら、とあとから悔いることが少なくないような気がする。
一生懸命に努力して、せっかく九十九パーセントまでの成果を上げても、残りのわずか一パーセントの「とどめ」がしっかりと刺されていなかったら、それは結局はじめからやらなかったと同じことになる。いや中途半端にやっただけ、むしろマイナスになる場合が多いのではあるまいか。
念には念を入れよ、である。仕事を完全にやり通すのに、念の入れ過ぎということはない。とどめを刺さない仕事ぶりがあったら、お互いその不徹底を大いに恥とするほどの厳しい心がけを持ちたいものである。
☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
おまけに身体も少し不調です。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
11月28日(じゅういちがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から332日目(閏年では333日目)にあたり、年末まであと33日ある。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は、晴れていますがすぐ曇るみたいで、夜は雨になるみたいです。気温も昨日と同じようです。
朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。
昨日は、晴れて穏やかな一日でした。
近くの地域の月一のお茶会などに参加してから、外で会っても挨拶出来る人が多くなりました。
家族以外の人とのお話出来るのが健康にもなるみたいです。
今朝もラジオを聴いています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。