今日は令和2年(2020年) 4月22日(水曜日)友引です。・・ 曇 のち 晴 ・ 09・14℃
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 4月22日は アースデー・国際母なる地球デー・地球の日(記念日)
アメリカの上院議員であったゲイロード・ネルソンは、1970年(昭和45年)4月22日に環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけ、「アースデー」(Earth Day)を提唱した。
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 4月22日は アースデー・国際母なる地球デー・地球の日(記念日)
アメリカの上院議員であったゲイロード・ネルソンは、1970年(昭和45年)4月22日に環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけ、「アースデー」(Earth Day)を提唱した。
日本語では「地球の日」ともされる。その活動の統括役として選ばれたのが当時スタンフォード大学の大学院生だったデニス・ヘイズである。地球環境破壊に抗議する運動として、全米で2000万人が参加したとされ、アメリカの環境保護運動の先駆けとなった。
以降、世界的な規模に拡大し、1970年から1990年までは10年に1度実施されていたが、1991年(平成3年)からは毎年開催され、この日を前後に世界各地で様々なイベントが開かれる。日本でも地球環境の保護を訴え、活動する日として、自然保護のシンポジウムなどの催しが各地で開かれる。
2009年(平成21年)の国連総会でこの日を「国際母なる地球デー」(International Mother Earth Day)に制定し、翌2010年から実施している。これは「アースデー」を正式に国連の記念日にしたものである。日本語では「国際マザーアース・デー」ともされる。
「母なる地球」は多くの国と地域で共通の表現であり、それは人間、他の生き物、私たちが住む惑星の間に存在する相互依存を反映している。地球とその生態系は私たちの生まれ故郷である。現在および将来の世代の経済的・社会的・環境的ニーズの間で公正なバランスを達成するためには、自然と地球との調和を促進することが必要である。
:United Nations、アースデイ東京、Wikipedia
日本でも高度経済成長期で公害や環境問題が表れるようになった1970年に、アースデーは制定されました。もともとはアメリカで起こった概念ですが、日本でもそれに関連したイベントが行われ、毎年十数万人もの人が集まる規模となっています。ここ数年はエコブームと言われていますが、実はもっと以前から「環境について考え、行動する」ことが必要と考えられていたんですね。
☆◆ 4月22日は 道の駅の日(記念日)
東京都江東区木場に事務局を置き、「道の駅」に関する情報交換・相互連携などを行い「道の駅」の質とサービスの向上に努める一般社団法人「全国道の駅連絡会」が制定。
日付は建設省(現:国土交通省)より、103ヵ所の「道の駅」が第1回登録された1993年(平成5年)4月22日から。「道の駅」制度が開始されてから全国の「道の駅」は1000駅を超え、地域の窓口として、地域活性化の拠点としてなど様々に活躍している。
記念日を制定することで「道の駅」間の連携強化や各駅の販売促進、更なる活気を呼び込むことが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
また、同連絡会は「道の駅の日」の4月22日から28日までの1週間を「道の駅週間」として制定している。この頃は、比較的気候が安定していることから、観光などで「道の駅」の利用者が増え、交流活動が活発になる時期でもある。
道の駅について
道の駅について
「道の駅」とは、各地方自治体と道路管理者が連携して設置し、国土交通省により登録された、商業施設や休憩・宿泊施設、地域振興施設などが一体となった道路施設である。
高速道路には24時間自由に利用できる休憩所であるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)が整備されてきたが、一般道にはそうした休憩所はほとんどなかった。「道の駅」制度が創設された背景には、一般道路にも誰もが24時間自由に利用できる休憩施設が長らく求められていたことなどがあった。
そんな「道の駅」は、道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人々のための「情報発信機能」、「道の駅」を核としてその地域の町同士が連携する「地域の連携機能」という3つの機能を併せ持つ。2020年3月時点で「道の駅」の全国登録数は1173ヵ所に上る。
:道の駅、Wikipedia
☆◆ 4月22日は 漫画「サザエさん」連載スタート(記念日)
1946年(昭和21年) 漫画「サザエさん」連載スタート
1946年(昭和21年)4月22日から連載を始めた[1]が、長谷川が東京へ引越しするために連載を打ち切った。連載開始当初は、台詞がカタカナで書かれていた。漫画の舞台は博多で、サザエは独身だったが、連載を打ち切る時にサザエがマスオと結婚している(福岡時代の最終回とみられる回のオチの部分が、小さいながらも『サザエさんうちあけ話』の作者の回想で描かれている)。長谷川の家族が東京の桜新町へ引っ越した後は、『夕刊フクニチ』で連載を再開[1]。舞台も東京へ移り、マスオが磯野家に同居する。
☆◆ 松下幸之助一日一話 4月22日
自分の会社を信頼する
☆◆ 松下幸之助一日一話 4月22日
自分の会社を信頼する
新しく会社に入られたみなさんにとって大事なことはいろいろあるでしょう。しかし、私は基本的に言ってまず一番大事なのは、みなさんが自分の会社を信頼するということではないかと思います。
みなさんの会社が、みなさんを迎えたのは、みなさんを信頼しているからです。またみなさんもその会社を信頼して入ったわけです。
だからみなさんは、自分は会社を信頼しているのだ、そしてよき社員になるのだ、そして会社を通じて、人間として社会奉仕をするのだと考える。そう考えていたなら、まず失敗することはないだろうと思います。
☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和2年(2020年) 4月22日(水曜日)友引です。・・ 曇 のち 晴 ・ 09・14℃
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
4月22日(しがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から112日目(閏年では113日目)にあたり、年末まではあと253日ある。誕生花はヤマツツジ、ホシクジャク。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は、薄曇りで晴れています。午後も晴のようです。気温は昨日よりは低く乾燥もしています。
朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。新型コロナウイルス、空気も乾燥していますし、花粉も飛んでいますので、マスクなどして対策をしましょう
水分補給もしましょう。
新型コロナウイルスのせいで外出も禁止です。近くを散歩はしていますが元気が出ないですね。
4月のイベントもサロンのお茶会も中止になりました。
昨日は、朝から晴れの一日でした、昼間は気温も上がり暑く感じました。吹く風は気持ち良かったです。
花粉症なのでマスクをしてイオンに買物はいきます。
みなさんの会社が、みなさんを迎えたのは、みなさんを信頼しているからです。またみなさんもその会社を信頼して入ったわけです。
だからみなさんは、自分は会社を信頼しているのだ、そしてよき社員になるのだ、そして会社を通じて、人間として社会奉仕をするのだと考える。そう考えていたなら、まず失敗することはないだろうと思います。
☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和2年(2020年) 4月22日(水曜日)友引です。・・ 曇 のち 晴 ・ 09・14℃
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
4月22日(しがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から112日目(閏年では113日目)にあたり、年末まではあと253日ある。誕生花はヤマツツジ、ホシクジャク。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は、薄曇りで晴れています。午後も晴のようです。気温は昨日よりは低く乾燥もしています。
朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。新型コロナウイルス、空気も乾燥していますし、花粉も飛んでいますので、マスクなどして対策をしましょう
水分補給もしましょう。
新型コロナウイルスのせいで外出も禁止です。近くを散歩はしていますが元気が出ないですね。
4月のイベントもサロンのお茶会も中止になりました。
昨日は、朝から晴れの一日でした、昼間は気温も上がり暑く感じました。吹く風は気持ち良かったです。
花粉症なのでマスクをしてイオンに買物はいきます。
「イオンモール専門店街 臨時休館のお知らせ」の張り紙が貼ってあります。
「専門店街 臨時休館のお知らせ イオン(総合スーパー)/イオンスタイルは通常営業しております。
緊急事態宣言の発表を受け、当面の間、専門店街は休館いたします。
お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※イオン(総合スーパー)/イオンスタイルは通常営業となります。」
4月18日から休館になり行くところはないです。本屋も立ち読みはできなくなっています。
4月18日から休館になり行くところはないです。本屋も立ち読みはできなくなっています。
歩かないと足腰弱って来ますので人のいない所を歩いています。
イオンモールも通路だけ通れますが椅子は有りません、コロナウイルスの関係で出入り口のドアは常時開放状態です。
昨日も、食品を沢山買っている人が沢山いました。
図書館も閉まりました。
何時も座る椅子もなくなっています。座る場所が少なくなってきました。
右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ました。
歩く練習をしています。まだ長時間歩くと疲れてきます。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールも通路だけ通れますが椅子は有りません、コロナウイルスの関係で出入り口のドアは常時開放状態です。
昨日も、食品を沢山買っている人が沢山いました。
図書館も閉まりました。
何時も座る椅子もなくなっています。座る場所が少なくなってきました。
右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ました。
歩く練習をしています。まだ長時間歩くと疲れてきます。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
今月は行く所ないと話しています。
身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。
今月は行く所ないと話しています。
身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆