前回未完成のまま展覧会に出した絵を完成させることにしてブドウの葉を描き足す
80号なので描いても描いてもちっとも増えないし疲れてきたのでここまでにして
散歩に出たが寒過ぎてすぐ家に戻って近所のスーパーまで晩飯の買い出しに向かう
鹿児島産の赤土栽培の新ジャガが20個も入って198円也!と安かったので買い
米国産の牛肉のグラム128円也のコマ切れが入った235円也のパックも買って
肉じゃがを作ることにしたがそれだけではイカン!と切り干し大根と干し椎茸戻し
お油揚げとニンジンと戻した干し椎茸も長ネギも全部を繊切りにして炒め煮にする
アメリカからやってきた牛肉は茹でこぼしてから玉ねぎとニンジンと一緒に炒めて
その後に皮を剥いた新じゃが入れてから味付けした出汁入れて落とし蓋をして煮る
炊飯器が「ピィ~♪炊けたよ~♪」と教えてくれる頃に肉ジャガ煮が出来あがった
米国の牛肉で作ると吉野家風の味になり豪州の牛肉で作るとすき家風になるのは
それはそういうことなのだろうが面白いことだと新じゃがを箸で割って頬張れば
新じゃが特有の芽吹きの森のような爽やかな香りが土の匂いとともにして旨い!
喰い終わってから気が付いたのは鹿児島産の新じゃがならばいっそのこと晩酌に
昨日イタダいた指宿の芋焼酎「利右衛門」をお湯割りにして呑めば良かった~!
ということで肉じゃがと切り干し大根の煮物と飯で満杯になってしまった腹には
液体すら入り込む隙が無いのが残念でならない!と丸く膨らんだお腹を撫でる夜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます