ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

夕暮れ富士に会えるまでご近所をブラつく午後

2015年10月15日 | ほぼ散歩

座間教室を終えて帰宅する

昼飯に蕎麦を盛りにして手繰りモカ・マタリを飲む

洗濯を済ませたら陽が傾き始めたので日暮れる前まで散歩することにした

駅前商店街を北に進む

萩が咲いている

これぞ秋


白粉花も咲いている

こんなに紅いのは初めて見た


赤い色が秋らしさをいっそう深めている

おっ!これも赤いぞ!

美容院の店先にはハンターカブ


喉が丈夫ならばこれに乗りたいものだと思う

足の内側が火傷しないのか?というのが以前からの疑問だ

こちらには紫陽花が咲き残っている

いや・・・狂い咲きかな?


あっ!チョウチョ?と思ったらカンナの花だった

セイタカアワダチソウに寄りかかられているんだね

それにしても色鮮やかなカンナだ これも初めて見る


だんだん日が暮れてきた

枯れ始めた草むらには目覚まし時計がひとつ



ランタナの花は薄暗くなっていく中で浮かび上がっている


おっ!ホウジャクだ


ホウジャクは花から花へといそがしく飛び移って蜜を吸っていた


夕焼け空に雪を冠った富士が溶け込んでいく


もう帰ろう

今夜はジャガイモの煮っ転がしとジャコ天とキュウリのサラダ

喰い終わった頃に T 画伯がやってきて沖縄土産と土産話を置いて帰った

明日も晴れたらどこかへ行こう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秦野のキュウリとトマトをい... | トップ | 青唐辛子とウリズン豆を天ぷ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ散歩」カテゴリの最新記事