見出し画像

手作りと庭仕事の日々

お題は、「千筋京水菜」と「かき チシャ」

朝日が照って、 霜が解けた頃に 庭に出て・・・
さあ、今日の野菜は どれにしようか と考えて・・・

初めてタネから育てた 「千筋京水菜」が キチキチに育って 
窮屈そうにしているので、 間引きを兼ねて ひと株収穫しました。
 

水みずしくて 美味しそうではあるけれど 
サンドイッチのイメージが わかないですね。


根元は 小型の大根の形なのねー!  味は・・特に??


今回は、 とりあえず 葉っぱだけ「スムージー」にしましょう。


一緒に収穫した「かき チシャ」は、 しっかりした葉っぱなので・・・


「あらびきソーセージ」とパンを 軽く焼いて・・・


熱いうちに 組み立てて行きます。


「かき チシャ」と「あらびきソーセージ」に・・・


トマトを のせて・・・


ケチャップで ピリッとさせて・・・


切り口は おいしそう! .。.:*・゜(๑❛ᴗ❛๑) 


ラップで包んだら 湯気で曇っちゃったけど・・・
アツアツのうちに食べたら・・・ホットドッグみたいでした。 

今日も、良い日になりそう!  ٩(๑❛ᴗ❛๑) / ✧!  









最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る