NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

お泊り場所はレジーナ那須

2013-01-12 21:23:31 | おでかけ

急におでかけすることにした我が家

2012年にリニューアルオープンしてから泊まってみたいなあと思っていたのですが、

オフシーズンのためか予約ができそうです。

ということでお出かけ決定です。

宿泊したコテージ

一般家庭サイズのお風呂ですが温泉です。

施設内にはドックコミュニティハウスもあり、お食事中おりこうさんにできないワンのためにお預かりもしてくださいます。

ということでソフィーとルブリをお預けしてみることにしました。

ソフィーはおりこうさんにバリケンin

ルブリも隣に入りましたが、ママたちが食事のテーブルにつくと泣き声が隣のレストランまで聞こえてきました。

ルブリ…だってトレーニングしていないもん!

ソフィーは大丈夫です、学校へ通っているし。

夜になりライトUP

施設内ドックランもあり

ウッドチップなので遊びにくいですがソフィーはへっちゃらでおもちゃを追いかけていました。

レストランの入口

「おいしい」と前評判を聞いていました。

メニュー

さっそくシャンパンで乾杯!

ワイン類はいろいろと「揃っている」とご機嫌なパパです。

前菜からいきます。

かつをのマリネ

ガーリックが効いていておいしい。

エスカルゴのオーブン焼き

野菜のスープとパン

レアなのはオリーブに塩麴をつけていただきます。

評判だそうです。

お魚料理

あわせてあるオマール海老の塩加減がいい!

お口直しのりんごのシャーベット

そしてメインのお肉料理

ピクルスを追加注文

メインのお肉料理に合わせて赤ワインのグラスも注文

そしてデザート

パパはチーズとデザートワイン

すっかりほろ酔い、料理もお酒も十分楽しませていただきました。

ということで、空いているというのでまたまた料理を楽しみたいと思い、連泊することにしました。

前菜でいただいたスペイン産生ハム

よく見るとリアルです。

ソフィーたちも雪遊びで疲れているし、ママたちはすっかり出来上がって爆睡の初日でした。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初スノーシュー

2013-01-12 20:22:43 | おでかけ

雪遊びをさせたくって那須までおでかけしました。

三連休だけど道路も比較的空いているし、お天気も良い感じ♪

昨年購入したのにそのまま小屋裏収納となったスノーシュー

まずは付け方を学習し、ストックはセットしてもらってと…

初めて本格始動です。

飼い主もワン達も装備はばっちりです。

場所はマウントジーンスのてっぺんです。

ゴンドラで上がります。

1988メートルなり!

てっぺんはスノーシューのエリアと雪遊び広場になっています。

お天気もいいし手袋も帽子もいりません。

景色も最高です。

初めての雪山にご満悦なのはソフィー

とっても楽しそうにラッセルしています。

わざとふかふか雪のところに連れて行かれてわっせわっせなソフィーとルブリ

飼い主にも良い運動です。

 

暑いのです。フル装備過ぎて…

楽しいねソフィー

わざと雪の中に放り投げるんですよ。

ルブリちゃん♪

旬なお顔

雪の氷柱がお口の回りにできちゃってます。

こんなに雪に埋もれてもフル装備のお陰で寒くはないようです。

今回はえっと

つなぎを1枚

人間用の腹巻きをつけてホッカイロをひとつつけてます。

そしてフルドックガードにダウンベスト

そしてハーネス

雪が深くないところに来ると引っ張る引っ張るおふたりさん!

こんなコースをトレッキング

楽しくって仕方がないソフィー

勝手に脱線したり、入れられたり

楽しそうだね。

わざと高いところに放られた。

自力で勝手に降りてくる。

記念撮影もけっこうたいへん。

だって、ママ板つけているんだもん。

それはそれは二人並べて、後ろ向き下がったりしたらそれこそたいへん!

ひっくり返るママです。

気持ちの良い、雪景色

飼い主せっせとカメラ、カメラ

また投げられた。

 

がんばれ!

よいしょっと…

落ちてきた。

 

 

ストックも良い感じ!

軽いし…

すごいでしょ!

 

ちょっとした雪のお山なのでした。

断崖絶壁じゃあないからね。

こうして初スノーシューを体験した三連休初日でした。

スノーシューの履き方マスターしたよ。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする