どうやら、朝から雪のようです。
朝はまだ、道路は濡れていたのにもう雪景色
朝食をいただきチェックアウト
ブリとしゃがいもにトマトソースがついています。
会員になってしまった。宿泊料金は10%引きになります。
ドギーさんに本をお借りしていたのでちょっとお寄りして、
昨日とは全く違う世界に変身した芝生で遊ばせてもらい
どんどん雪が積もってきました。
最後に思いっ切り遊ぶよ~
準備万端で身支度整えて寄らせていただきました。
ちゃっかりママです!
私はもう十分よ。byルブリ
そうね…
おもちゃを出してもらっておおはしゃぎのソフィー
いつまでも遊んでます。
思いっ切り走ります。
楽しそうね。
楽し、楽し♪
つきない遊び。
30分ほど遊ばせていただきました。
芝生全面で遊ぶソフィーです。
雪でカメラも限界か…
まだまだ遊びたいね。
それ~~ おもちゃ~~と
おもちゃ投げて~~
よしゃ~行くよ~~。
エンドレスなソフィー
おもちゃもどんどん変るし…
どうも東京も雪らしい。戻ろうね。
コーヒーをいただき11時に帰路に着いたものの…
途中、一旦雪があまりひどくない感じだったのですが、埼玉県に入ると雪が多い
感じ
スイスイと岩槻の料金所に来たものの、ここで足止め。前が渋滞で動かないのか、
はて??
1時間半その場に居ましたが、
動けない車もちらほら
ニュースを聞いているとどんどんと通行止めの区間が増えていきます。
川口ジャンクションも京葉道路、東関東道も通行止め
このような危機状態の経験がなく、どうしたものかと悩みつつ料金所の脇から
出られることがわかり、
ここで一般道に降りることにしました。
出口にも立ち往生の車が多数、迂回しながら外に無事でました。
これでなんとか帰宅出来る気がしました。
そして…渋滞、渋滞の中何とか夜の21時に帰宅したのでした。
まずは都内に入る前にトイレ休憩、してあった。あと心配だったのはガソリン。ソフィー達のトイレ
なんと携帯用のトイレも装備してあった。
高速で足止めされているより、一般道路に出た方がなんとかなるよとこの方が精神的には落ち着けました。
パパさんお疲れ様。大変だったですね。ママをゆっくりさせたくてお出かけしてくれて2泊させてくれました。
感謝
とってもたいへんだったのに、「とっても楽しかった。」と言ってくれました。帰宅するのは本当にたいへんだったけど
不思議に悲壮感はなく、安堵と満足感…
雪、雪、雪三昧の三連休でした。
パパ、ありがとう