
今日、札幌の予想気温は6℃~17℃☀️



札幌→支笏湖サイクリングの素敵な動画をYouTubeにアップされている方がいたので、ついうっかり『通い慣れた路も素敵に見えますね🎵』とコメントをしてしまった所、非常に気分を害されてしまったと云う苦い思い出が…(^_^;)




登りも下りも、美しい海も山々も無い。
ここの公園のトイレはいつも使います。

注意書が…
ボ、ボクぢゃありませんよ💦
宿泊施設と間違ったんですかね?

楽勝かと思いきや、登り坂46と向かい風にやられる。┐('~`;)┌

あちこちに釣り🎣や、カヌー🛶を楽しむ方々がいます。

あっ!誰かいる!!(゜ロ゜ノ)ノ

こちらをじっと見ています。😰
襲い掛かってくるんじゃないか?と、めちゃくちゃ怖かったです。

すっげー沢山🚶👯💃人がいます。
防寒対策としてトレーナーや、レインズボン👖を持って行きましたがTシャツ一枚でも汗ばむ陽気☀️ただ重いだけ。

熊🐻を空手で撃退した!ってオッチャンがいたけど…ウソだな。

コイツ🐻が時速50kmで追い掛けて来るんですよ!

それでも流石の景色です。
今季のスワンボートは終了ですね。

とりあえずひとりで来ると寂しくなっちゃいます…( ´-`)

あ…、あなたはっ💦

《チーズいももち》でも食べたかったのですが、長蛇の列を見て諦めました。

仕方なく、来る途中にセコマで買った100円のおにぎり🍙を食べます。

ハイッ!予想を1mm も越えない、素朴な味わいでした。
行くなら🚴♂️今日しかありません!
( ̄ー ̄)b
マウンテンバイクで何度も行った支笏湖ですが【千歳→支笏湖→真駒内】ルートは初めてです。
最初はファットバイクで行きました。

次はKTM🚴♂️

もちろんSNAPでも!

札幌→支笏湖サイクリングの素敵な動画をYouTubeにアップされている方がいたので、ついうっかり『通い慣れた路も素敵に見えますね🎵』とコメントをしてしまった所、非常に気分を害されてしまったと云う苦い思い出が…(^_^;)
『ふ~ん、通い慣れているんだ。』って
日本屈指の難コースですからね、ゴメンチャイ _(._.)_
【真駒内→支笏湖→千歳→札幌】
距離は長くなりますが、行きのヒルクライムをクリア出来れば比較的平坦な千歳側を通って帰って来れます。
【真駒内↔️支笏湖】
行きも帰りも激坂ですが、距離は100km以内と最短
【千歳↔️支笏湖】
行きも帰りも長い距離を走るので、持久力と精神力が必要です!
今回は【千歳→支笏湖→真駒内】
支笏湖の美しい景色を堪能した後、地獄のヒルクライム🚴♂️!Σ( ̄□ ̄;)
ですが『ようこそ支笏湖へ』恵庭峠の
【ようしこ】看板まで登れば、後は基本的に下りです…🚴♂️

まあ、その恵庭峠までが問題なんですけどね。
AM7:00出発🚴♂️
向かい風で、思うように距離が稼げません))))🚴♂️

ようやく千歳のカップヌードル🍜が見えて来ました。

ここまで30km🚴♂️ここに来ると、いつもお腹が好きます。

登りも下りも、美しい海も山々も無い。
アスファルトの路を修行僧のように、ただひたすら走ります。

ここの公園のトイレはいつも使います。

注意書が…

ボ、ボクぢゃありませんよ💦

宿泊施設と間違ったんですかね?
サイクリングロードに入りました。
支笏湖まであと24km🎵

楽勝かと思いきや、登り坂46と向かい風にやられる。┐('~`;)┌
千歳川の美しい流れ

あちこちに釣り🎣や、カヌー🛶を楽しむ方々がいます。
基本的に国道沿いを走りますが、こんな場所もあるので用心🐻が必要です。

あっ!誰かいる!!(゜ロ゜ノ)ノ

こちらをじっと見ています。😰

襲い掛かってくるんじゃないか?と、めちゃくちゃ怖かったです。
到着🎊🚴♂️ 約60km走りました。

すっげー沢山🚶👯💃人がいます。

防寒対策としてトレーナーや、レインズボン👖を持って行きましたがTシャツ一枚でも汗ばむ陽気☀️ただ重いだけ。
ビジターセンター見学

熊🐻を空手で撃退した!ってオッチャンがいたけど…ウソだな。

コイツ🐻が時速50kmで追い掛けて来るんですよ!
素敵なポストカードを頂きました♥️

山頂の雪景色が見たかったのですが、

山頂の雪景色が見たかったのですが、
雪は融けたのかな?

残念なのは名所の『赤い橋』が工事中🚧だった事です。

残念なのは名所の『赤い橋』が工事中🚧だった事です。
迂回すれば対岸には渡れますが、そもそも『赤い橋』と、『赤い橋』からの支笏ブルーが名所たる所以なのですから…

それでも流石の景色です。

今季のスワンボートは終了ですね。

とりあえずひとりで来ると寂しくなっちゃいます…( ´-`)

あ…、あなたはっ💦
ひっ、ひとりで来ている人の気持ちを
一度でも考えた事があるんですか!

お幸せに💓

お幸せに💓
って云うか、やはり風の影響で遊覧船は💩運航中止でした。

《チーズいももち》でも食べたかったのですが、長蛇の列を見て諦めました。

仕方なく、来る途中にセコマで買った100円のおにぎり🍙を食べます。
あまりゆっくりもしていられません、ポロピナイに移動しましょう…

後半『ポロピナイ編』に続く…

後半『ポロピナイ編』に続く…
【本日のコーヒー味】

ハイッ!予想を1mm も越えない、素朴な味わいでした。
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います。
沙耶の悪友が悪いんだけどね。
しばらくはカラス恐怖症になりました。
道央の観光と云えば支笏湖!
観光地のカラスは『観光客のモノはオレのモノ!』
お友達はカラスに石を投げたんでしたっけ…(笑)
カラスは、オウムやインコと同じように顔認証しますからね。
ヤ⭕ザと一緒です、連帯責任になるので注意が必要です💦
また、北海道に来て下さいね!
今度はアダムと一緒に🎵
カラスよりもカニ&カニ&カニ❤️
アダムも連れて行きたいなぁ。
温泉行きたい。
熊牧場行きたい。🐻
100万ドルの夜景もみたいなぁ。
100万💲の夜景も沙耶さんの前では霞んでしまいますね✨
なぜ北海道なのか?考えてみました。
ボクは那須高原とか白神山地とか憧れますが、そういう土地は人が住めません。
しかし北海道は自然のある場所に人が住んでいて、街があります。
定山渓なんて札幌市南区ですからね。
360🗾海に囲まれている離島。
つまり海(グルメ)も、山(絶景)もすぐ近く!
美しい沙耶さんにピッタリ💓
御一行様のお越しをお待ち致しております🎵
北海道いいなぁ❤️。
アダムにスノボー教えてあげたい。
真冬でも部屋ではノーパン( ̄ー ̄)b
スキー、スノボーの後は温泉♨️に浸かって、カニ🦀三昧
冬の星空もキレイですよ🌃
やはり千歳→真駒内ルートはキツかったです。
体力のあるうちに恵庭峠をクリアしておくべきでした。
しかも、行きも帰りも向かい風でしたからね…(;´Д⊂)
いつか自転車で紋別岳登頂を考えているのですが…なかなか難しいです。