
第17回大人の塗り絵コンテスト

ボクが参加したのは第2回からで、コンテストの為に色鉛筆を買いました。

その後『これは入賞🥇を狙えるのでは?』とチャレンジするも応募総数は倍になり、入賞どころか入選すら難しい時代に突入するのでした。
応募総数







以上、全て落選である。

楽天トラベル?➡️『落選です!😤』

二次予選を通過し、最終選考まで残った…なんて書いてありますが、この葉書全員に送ってるんじゃないの?
なーんて勘繰っていたら違いました🙇💦
通過出来なかった場合『選考から漏れました。』としか書かれていないようです。
過去に何度か入選していますが応募総数が違うので、現在と比較にならないと思います。

ボクが参加したのは第2回からで、コンテストの為に色鉛筆を買いました。

結果は、なんと2枚入選

当時は応募者も少なく、超初心者🔰のボクでも入選🏆️可能でした。

当時は応募者も少なく、超初心者🔰のボクでも入選🏆️可能でした。
第6回では入賞一歩手前の『次点』

その後『これは入賞🥇を狙えるのでは?』とチャレンジするも応募総数は倍になり、入賞どころか入選すら難しい時代に突入するのでした。
【第13回入選】

応募総数
第2回 3257点 入選
第6回 4384点 入選
第13回 6391点 入選
第17回 6857点 落選
《落選作品墓場👻》







以上、全て落選である。
大人の塗り絵コンテストおそるべし😅

審査基準が『塗り絵をいかに楽しんで頂けたか?』なので、入選・入賞のチャンスは誰にも平等にあります。
皆さんも是非チャレンジしてみて下さい!
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗
え〜、残念ですね。
入選作品と区別はつかないくらいですがどこがどうとかは書いてないのでしょうね?
パイナップル、マンゴーなどのフル―ツシリーズが絵画みたいで凄いですけど…
もうこうなると技術もですが選んだ素材でも違うのかなあ🤔
最初に参加した第2回は15年前ですからね…まさかこんなブームになるなんて‼️って感じです。
もっと早い段階ならチャンスもあったと思いますが、入選すら難しい時代が来るとは…トホホ😢です。
全体のレベルが凄くアップしてますからね…
それにしても『なんでやねん!どこがダメやねん!😠』と思う作品もあります。
落選理由とかアドバイスがあれば…と思います😣
あとは数撃ちゃ当たる!で100枚位出してみようかな?と思っていますが、嫌がらせ?当て付けになりますね。
それで全部落選したら計り知れないショックです😅
私も見習わないとと思いました。
作品も素敵です。結果は残念だったかもしれませんが、挑戦したことはご自身の財産だと思います。これからも応援しています!
いえいえ自身に厳しいトレーニングを課す、えだまめさんの方がよほどストイックで尊敬に値しますよ。
ボクはトレーニングの方はやったり、やらなかったりです。
ボクも夏に向け、持続不可能な筋力トレーニングをしなくては😅💦
私は入賞次点の作品と13回の入選作品がすきです。
特に13回の作品は果物の質感や重量感を感じるのでいいなあと思います。
塗り絵をいかに楽しむというコンセプトみたいですが、楽しむといってもやはりどういう風に描きたい、塗りたいと言うところが明確でないと弱い作品になってしまうかもしれませんし、楽しんで塗ったり描いたりしていても一歩ひいて自分の作品を見つめて足したり引いたりしないとだめなのかなともおもいます。
…まぁ、そんなこと考えなくてもかけてしまう人もいますけど…。
突然すみません。ズブな素人の意見ですが…
フォロワーさん以外の方からのコメントは珍しいので、感激もひとしお🙇
そうそう『如何に楽しんだか⁉️』がクセモノなんですよね。
『楽しむ』より『愉しむ』かも知れません、そこに自分の意図や表現が感じられないと物足り無さが出ちゃうんでしょうね。
『真面目に塗りました。』、『技術みせたろ!』って云うのはバレバレですよね。
毎日何百人と云う方々にご覧頂いていても、お話を伺う機会が無いので嬉しかったです😄