![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/03/3492f7b2d36757bbec77b9792f6bb7c8.jpg)
今日はアラジンを観ながら色鉛筆で目玉焼きを描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/4ccfe21665805020bb07fe9f557276a4.jpg?1621608513)
この色褪せて乱雑な感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/03769c692a417ba2a7dc1adc39820cb3.jpg?1621608598)
タグもついたままの放置感が絶妙です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/00/14cea22f69fda6fd8b899256e6e29492.jpg?1621608659)
本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います❗
YouTubeで流行りの『まるで本物』を目指し、3時間位かけましたが、納得行く作品にはなりませんでした…(T_T)
スケッチブックに本物の目玉焼きを乗せた画像です❗
流石イラストレーター!発想が素晴らしい👏
しかも焼き方🍳が素晴らしい‼️
まるで落語『目黒の秋刀魚』
『まだまだだな、目玉焼きの質感が…って本物だったんかい!』( ̄□ ̄;)!!
やはりイラストは楽しく無くちゃいけません。
…と、云う事で3分で描いてみました。
色鉛筆画に正解があるとしたら『描いて楽しい🎵観て楽しい🎵作品』だと思います。
毎朝、通勤時に目にするショーウィンドウ
雛人形と五月人形のお店ですが、窓際に縫いぐるみが山積みになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/4ccfe21665805020bb07fe9f557276a4.jpg?1621608513)
この色褪せて乱雑な感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/03769c692a417ba2a7dc1adc39820cb3.jpg?1621608598)
タグもついたままの放置感が絶妙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/00/14cea22f69fda6fd8b899256e6e29492.jpg?1621608659)
本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います❗
目玉焼き🍳とは朝にふさわしいモチーフですね。目玉焼きは単純そうでいざリアルに描こうとすると奥深い!卵の照り感とか良く出てると思います。後から描かれたイラスト目玉焼きは可愛い感じですね(^^)
前川さなえさんのイラスト?というか写真?アイデア面白い💡です。この後この目玉焼きは食べたのでしょうか?
五月人形店に五月人形や市松人形でなくぬいぐるみディスプレイとは!私はやはりアイヌ衣装とサムライのモンチッチ が気になりました!あと、人形教室の張り紙も!人形自体を作りたいという夢がありますので。
懐かしいモンチッチですね
当日コレが欲しくて、でも 手に入らなくって、よく似たモンチッチもどきみたいなぬいぐるみ買って、今も実家にありますよ(^^;
子供には、リアルな金太郎や雛人形より縫いぐるみの方が喜ばれるんじゃないですかね…
他社の商品で釣る…(^_^;)💦
アイヌ衣装のモンチッチ可愛いですよね。
タグ位はずして欲しかったです❗
モンチッチってそんなに人気があったんですね!
指先を咥える事が出来るアイデアが斬新ですね。
ボクは画用紙に女体を横たえてアップしようと思います。
偉い先生が『本物には見えないな、もう少しデッサンに力を入れた方が良いんじゃないか?』とか言いそうです。
目玉焼き、凄いなー😍🌸✨❗
描く人は、自分の描く絵には
シビアになっちゃうからね😅
イラストレーターの方
本物の目玉焼きを
用紙の上に載せるとは
また、これも
違う意味で凄い❗
斬新だねΣ(゚Д゚)
発想がプロのイラストレーターだなって、思いました。
そういう発想がなけれぱイラストも描けないでしょう。
ボクだって負けてはいられませんよ!玉子焼きは失敗しましたが生卵🥚は上手く描けたかも?
プロであろうと無かろうと、やっぱり大事なのはハート❤️っしょ( ̄0 ̄)/
楽しんで描けたらそれだけで最高っしょ( ̄ー ̄)b