これは、X(旧Twitter)のフォロワーさんが線画提供してくれたモノです。
②端の部分を濃い目に塗り進めます。
…が、リアルに描く事も面白いとは思います。
や、や、美味しかったんですけどね…
最初は『ケント紙にトレースして本気塗りしてやろう!ヒッヒッヒ😜』と狡い事を考えていましたが、コピー用紙のまま仕上げる事に意義がある!と考え直しました。
まあ、面倒臭かっただけですね😅
①豆の塗り分けが楽しい🎵です。
②端の部分を濃い目に塗り進めます。
③豆は焦げ茶色で陰影を付けます。
④豆模様を付けます。
⑤アクセントになる『かに豆』を先に仕上げました。
⑥全部塗ってから消ゴムで白抜き、更に白色鉛筆(ホルベインOP501)で光を入れて完成です。
ボクはリアルイラストはあまり重視していません。
だって、壁に飾りたい作品では無いですよね😅
…が、リアルに描く事も面白いとは思います。
プロレスラーが『本気でやったら強いんやで!』💪と、デモンストレーションするような感じです。
本来は『もっと気楽に楽しめる作品が良いなぁ』と思います。
【今日のおやつ】
いちごミルキーブール
や、や、美味しかったんですけどね…
想像を越える事のない味でした😅
本日も最後まで御覧頂き有り難う御座います!
「海味鮮」のパッケージ以前ご紹介された、白鉛筆のテクニックも取り入れてリアルに描かれてますね。
下に影が描かれると浮き上がって見えてリアルです。
お次はいっそ今回のおやつのこのいちごミルキーブールのパッケージを色鉛筆で描かれてみては?^_^
もう食べてしまったので😅
元々こういうリアル系にチャレンジしたい気持ちはありましたが、パッケージの文字を書くのが面倒なので避けていました。
今回は線画を提供して頂いたのでチャレンジしましたが、やっぱり大変だと思いました。
一から描く人は技術もそうですが、根気と体力、集中力が並外れています。
ボクのような老人にはキツイかな😅
本当に見事です、ぜひ本格的なトリック・アート的なのをお願いします。
(ミルキーも作品かと思いました)
紙はコピー用紙ですが色鉛筆は高いモノを使ったので、それなりに見えます👍
技術は必要ですが、重要なのは体力と集中力かな?と思いました。
それも才能ですね。
リアル系の人に対して意地で仕上げましたが、やっぱり敵わないなぁ😣と思いす。
たまに本気塗りをするのも良いんですけどね😅
リアル!美味しそうでカニ豆食べたくなっちゃいました💦
リアル画ってすごいですよね
リアル画は魔法にして麻薬💉危険ですっ😈
楽しいので常習性があります。
みんな『凄いね❗』って、言ってくれますから😅
空手で言えば瓦を割ったり、バットを折ったりするような演武
やった事の無い人にも、見た目で分かりやすいんですよね…
でも、技術の習熟度を計るモノで『人に対する強さとは別』
凄い!って言ってくれるけど、きっと買ってはくれないジャンル😅
良い反応を頂けますが、もっと上手い他人と比較されてしまいがちです。
『あー、こういうあるよね、見た事ある』みたいに…
やはりボクは、蛭子能収さんのような唯一無二に憧れます。
ボクは、飽きないように交互にやる位が丁度良い感じです😄
高校生位?もっとあとだったかな?蛭子能収さんのマンガを初めて読んだ時は絵柄衝撃的でした!
私も自分の世界を展開していきたいなーと思うけど
まだまだでっす!
理想はマグリット、ダリ、ロイスダールですが、画風はともかく憧れは憧れですね。
誰かと同じとか、 AIに出来る事に時間と労力を割くのは虚しい…と云うか🤔
やはりアートは『好み』、好きか?嫌いか?だと思うので素人がモナリザに勝る事もあると思います。
それがアート🎨の魅力じゃないですかね?
誰にでも、いつでもチャンスがある。
傑作が今日生まれるかも知れない❗
橋本環奈さんが一枚の写真で運命が変わったように、『次こそは運命の一枚が出来るかも知れない❗』
いつも、そう思って描いています。