色鉛筆で簡単に風船を描く方法です❗
主役にはなりにくいモチーフですが、迷惑…名脇役として、又、円いモノを描く基本練習にもなります。
①鉛筆✏️で、風船🎈の基本となる⭕を描きます。
フリーハンドで⭕を描くのが苦手な方はテンプレート等を使いましょう!
②円を元に鉛筆✏️で風船🎈の形を描きます。
逆さま🙃にすると描き易いですよ🎵
画用紙を裏から透かして見ると、歪みが分かりやすいです。
③鉛筆✏️で風船🎈の糸を描いてから、ネズミ色で全体の線をなぞります。
④下描きの鉛筆線を優しく消します。
⑤ネズミ色で軽く陰影を付けます。
⑥赤の補色『緑色』で下塗りをします。
下塗りの緑を濃くした場合
油絵の葡萄🍇みたいな色ですね!(^_^;)
まあ…失敗ですが(^_^;)💦
お⭕ぱいと言えば、お⭕ぱい👙
お⭕ぱいを描く時の基本にもなります!φ(..)💦
いきなり真剣に描き始めた方がいらっしゃいますね!
『今度、葡萄🍇描く時の参考にしよう!』
とか、練習は無駄にはなりませんよ🎵
色鉛筆画に慣れないうちは、小さくて単純な形のものから始めると良いでしょう。
①円いモノ②四角いモノ③三角なモノ④長いモノが描けると大抵のモノは描けると思います。( ̄0 ̄)/
本日も最後までご覧頂き有り難うございます❗
そうか…テンプレートもありですね。
あーっ!
横手Pちゃんがテンプレートじゃなく天ぷら!と騒いでいます😅
美しいお姉さんは、より美しく⤴
それが色鉛筆メイクアップ💓
テンプレートでも天ぷらでも、使えるモノは何でも使うノグブラック流です。
あっ!Pちゃん!テンプレート食べたらアカン!(´Д`)💦💦
文具は小さなお子様の手の届かない場所に保管しましょう…(^_^)b