『色鉛筆画の前に線画が描けない』(`へ´*)ノ
と云う方の為の『初心者🔰向け線画講座』です。
ボクの線画の描き方は3つです。
【分割集中の呼吸】
画面を分割して枠の中を埋める方法です。
①描きたいキャラクターを希望のサイズにコピーします。
②縦に入れた中心線を基準に6分割します。
③同じようにひいた6分割の枠内に線画を描きます。
限られた狭い範囲なので位置関係が分かりやすいです。
最後に全体のバランスをとり下描きの線を消して完成です。
下描きを強く描き過ぎると鉛筆の汚れが残ったり、画用紙が傷付くので注意しましょう。( ̄ー ̄)b
【素体メイク】
イラスト入門書などから基本となる素材を選び、自分の希望のキャラクターに仕上げる方法です。
【写るんです✏️】
そのまんまトレース紙で写す方法です。
複雑な絵の場合や早く仕上げたい時に有効、しかし当然ですが(実物を見て描く時は❌)平面でなければ写せません。
今回あげた3つの方法は、時間も技術も無いけど手軽に色鉛筆画を楽しみたい初心者🔰向けの方法になります。
将来的な事を考えれば目先の事を考えず、しっかりデッサンの基礎を学んだ方が良いに決まっています
( ̄ー ̄)b 特に若い方は…
しかし、なかなか上達せずに『絵を描くのが難しい』と止めてしまっては勿体ない!
自転車の補助輪のように考えて頂ければ良いかな?と思います。
本日も最後までご覧頂き有り難うございます。
初心者向け線画の講座をして頂き
ありがとうございます🙇♀️
線画の講座はないと思っていたので
絵が描けない私にはありがたい講座でした。嬉しいです☺️
ノグブラックさんの講座ブログを読むたびに絵が描きたいと思い下手でも掛けそうな気になります😏
途中からアスカかな!?
アスカ・ラングレーだ😳と分かり
フィギュアまで登場して😍
テンションMaxです⤴️⤴️⤴️
是非、アスカ描いて欲しいです🙇♀️
私もいつかハンドメイドを作り
作ったものがアスカに似合うものだったら
私もアスカのフィギュアを登場させるので
見て下さいね😉👋
すみません…
誤字してしまいました😭
変換ミス、選び間違いで
下手でも掛けそう❌
下手でも描けるような気に ⭕️
でした😰
さすが凄い\(◎o◎)/✨🌸🎵
禰豆子😍
基本中の基本とはいえ
これがバカに出来ないんですよね😰
やってみると結構、難しいのですよ😥
たぶん私だから、かもしれません😅
私は定規を使わずなので、
キレイさには欠けるかな😅💦
アスカのフィギュア😍✨🌸🎵
魅力的だよね~😆✨
変換ミスはボクもよくあります。
見直してたら消えちゃったり…
『コメント欄も下書き保存出来れば良いのに』って思います。
世界にひとつだけ、自分だけのお気に入り作品がハンドメイド、お絵描きの魅力ですね。
アスカ楽しみにしてます( ̄0 ̄)/
snowdropさんは、この方法使っちゃダメですよ~
これはボクのような初心者🔰向けのテクニックです。
ボクは自分の求める作品の為には手段を選びません。
『結果ありき』技術があるから描けるのでは無く、描いて行くうちに技術が付いてくる、と考えています。
まあ、付いてきてませんけどね…(^_^;)
師匠!わざわざ 和輪の為に 感動して😂😂😂です!
これで顔が書ける気がしてきました。
本当にありがとうございます。🙇🙇😊😊
次は いよいよ おっ○○ですね🤣🤣🤣楽しみ~🎵🎵
また楽しんで描いた絵をアップして、私達も楽しませてくださいね。
ボクの方法を使うのは初心者🔰のみですよ~
ボクは今後も役に立つ情報より⭕⭕⭕が立つ情報を提供致します…( ̄0 ̄)/
ボクだってお金と暇があれば、一日中部屋に綴じ込もって絵なんか描いてませんよ~
呑んで食べて、三密どころか蜂蜜三昧ハニーフラッシュ
まあでも結局、雪が融ければニジマスを釣りに出掛けますけどね…🚴
1000万円あったらベンツじゃなくて、1000万円の自転車を買います❗
世界中の誰も見た事の無いモノを描くって、凄くエキサイティングです❗
しかも自分だけじゃなく、誰かに喜んで貰えるなんて!
どんなにお金を積んでも手に入らない体験です❗
貧乏がボクに描かせているのです。
起きたて なので なんでも反応して思わずコメント書いてしまいました。
ウケる😂😂😂✌✌✌🤣🤣🤣👍👍👍
拙ブログに多くのリアクションをいただき、恐れ入ります。
ぼくは末っ子のマンガ描きに付き合って、イラスト描きのようなことを始めました。なかなか思うような物は描けず、今日はラケットの真ん中にボールが当たったな…と言う有様です。
グリッド分けして捉えるのは良いと思います。ぼくも右目の下何センチに腰…などと定規を当てるようにしていたことがありました。
まずは好きな絵をそっくりに描けることが大事ですから、人体デッサンなど知らずとも描けることが重要です。
音器と絵は似ていると思います。「才能ない」「音感ない」「画力がない」ではなく、技術を知らないから出来ないのだと感じます。周囲(自分も含みます)を見ると学校の授業でイヤな思いをしたケースが多いです。技術を教えてくれない→お粗末なモノを他者と比べられ、トラウマになるケースです。
それっぽい物でも出来れば楽しく、発表の場がなくとも十分満足出来ますから、是非チャレンジしていただきたいです。
長文失礼しました。
まだまだお若い…( 〃▽〃)💦
以前も拝見させて頂きプロの漫画家さんみたいで凄いなぁと感動しましたが、上手すぎて『ボクの絵を見られたくない!』とその時は静かに去った記憶があります。(^_^;)
ですが今回、やはり魅力的なデッサンの数々についポチッと…
アニメ画を描いてみたのは最近なのですが、
線一本、5ミリ違うだけで全く別物になってしまう難しさを感じます。
まともにデッサンなんかした事がなく、なんかズルイ描き方をしているんじゃないか?
邪道では?と迷いもあったので、そう言って頂けると希望が持てます。m(._.)m
恐れ多くてアニメ画の世界で勝負する気など全くありません。単なる『憧れ』ですが、暫く沼にはまってみようか?と思います。( ̄0 ̄)/
今後も『こっそり』覗きに行かせて頂きますね😎
マンガ絵キャラは目と髪型が違うだけで鼻、あご、輪郭は大体同じです。描き分けポイントがそれしかないので、おっしゃるようにほんの少しの違いで別モノになってしまいます。マンガ絵なんてすぐ描けると思っていましたが、非常〜に難しいです。
ノグブラックさんの色鉛筆の使い方は大変参考になります。色鉛筆なんて…と思っていましたが奥深い画材だと思います。勉強させて下さい。
参りました。
自分も楽しく、見た人にも楽しんで頂ければまあ良いかな位に、自分に甘くやっております。
江戸の町の貧乏長屋みたいな(みんなゴメンね~)
仲間ばかりでやっておりますので…
こちらこそ、こっそり勉強させて頂きます m(._.)m