![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/cf1e5cf6f67db98b49ad233ab4193298.jpg)
一昨日うっかり、モンテールのティラミスを食べてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/e65bd1417a850b5ef089a169e13fda90.jpg?1690114244)
コーヒーシロップがジュワッ💦と滲みたスポンジ生地の上に、濃厚なチーズケーキのハーモニー🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/89fc4a3b9a6ba4ded30d64e9c3c28262.jpg?1690114523)
と云う事で当初は近場の釣りを考えていたボクですが、カロリー消費🚴♂️💦を兼ね【シシガミの森】まで足を延ばす事に…AM6時30分出発🚴♂️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/0993a9e00f7106f5a9a36b5e41feb78c.jpg?1690114764)
万が一怪我をしても誰もいない、電波📶も届かない場所に行く🐻ので油断は出来ません🚵♂️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/685b2c903aabd88864b2cc984ebf5ee3.jpg?1690114871)
目印の、お○ぱい山⛰️何か飛んでる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/93545049244443764f2608193f9f1c04.jpg?1690115097)
何だろう?『鳥だ!』『飛行機だ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/119e96b5bb4c28fba5bb5342417d042c.jpg?1690115179)
札幌の奥座敷 青空を写す『鏡の間』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/8addfbeb870ebde123adf9adc24dacd0.jpg?1690115416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/59cd2eea0abc456e7fdd25a75729b8e7.jpg?1690115568)
昨日スーパーのセルフレジで、お金を払おうとしたら『お金入れないで!』と知らない人に言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/097a288fc09d6f5647b9ca9e27c19cda.jpg?1690155838)
湿っているのか?爆竹🧨が、なかなか点火させられない…アクシデントは続くから気を付けないとな🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/46bfd5c4c0bec14e9c4d498604cea493.jpg?1690116401)
危険過ぎる!これ以上は進めない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/8e4a42838156c93bb24c19ecd88805a6.jpg?1690116223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/2cfaf6e93567dce64a41aa6c2118570e.jpg?1690116978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/1511e86f1d9d950aac06ebb001ae0ea8.jpg?1690117353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/d81a4ee8f6031c991e2bb42a117f6d88.jpg?1690117653)
そこそこのサイズをGET出来ました🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/095a841b67eea0cb9310587568b04822.jpg?1690117653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/b9dd65054915eb59caf177849e132033.jpg?1690117837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/1aa6785b3da4f9121767ac3d7f4e93aa.jpg?1690118736)
前半は全く釣れなかったのに、ケンタウロスが現れてから調子が良いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/ac1157205127184b7bcfbd5862b0a55a.jpg?1690118859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/fc0b7932a742d64c893c5ade62f04a1a.jpg?1690118859)
雲の形を真に受けてしまった🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/f2a9546d332409bf003d5d86b0893fd8.jpg?1690118736)
もうそろそろ良いかな?十分釣った❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/7d4c22f4bc05c38b32e636c83ef674b1.jpg?1690118736)
釈由美子(30cm超えの尺マス)?と思いましたが惜しい‼️27cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/8e7358dad70e443d13d2fda6f4e1bb01.jpg?1690118735)
暑くなる昼前には帰路に付く予定でしたが、既にPM1:00、止めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/008d89474889b78d9037285f7412aeee.jpg?1690118736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/8527f6ed85fae2ac7b98526b076cabe5.jpg?1690156756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/3dc6624ee79f584e91c781c326fbc215.jpg?1690156843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/f9e5664efcd9eac7f2548f3b3bf6a9fa.jpg?1690157110)
あっ!手塚治虫先生の!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/0e6a08861681e9631d98616f4f6dbb13.jpg?1690156843)
火の鳥‼️間違いありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/6250e21ed942ae943d4276e98585a6bb.jpg?1690156843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/bd9eaa70d00b7871571e31514480c390.jpg?1690157200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/d0a113af5f9050c5fa40f99cd8ef57a0.jpg?1690157288)
これに対し母親には批判殺到
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/945efe1ca8d9e0fe316b3f8995173f1f.jpg?1690159167)
1.危険な場所に連れて行く事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/a8dade128bfaff21893cb8417acdff38.jpg?1690158190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/e65bd1417a850b5ef089a169e13fda90.jpg?1690114244)
コーヒーシロップがジュワッ💦と滲みたスポンジ生地の上に、濃厚なチーズケーキのハーモニー🎶
これはコスパ吉幾三😋!オススメだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/89fc4a3b9a6ba4ded30d64e9c3c28262.jpg?1690114523)
と云う事で当初は近場の釣りを考えていたボクですが、カロリー消費🚴♂️💦を兼ね【シシガミの森】まで足を延ばす事に…AM6時30分出発🚴♂️
既に暑い☀️😵💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/0993a9e00f7106f5a9a36b5e41feb78c.jpg?1690114764)
万が一怪我をしても誰もいない、電波📶も届かない場所に行く🐻ので油断は出来ません🚵♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/685b2c903aabd88864b2cc984ebf5ee3.jpg?1690114871)
目印の、お○ぱい山⛰️何か飛んでる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/93545049244443764f2608193f9f1c04.jpg?1690115097)
何だろう?『鳥だ!』『飛行機だ!
いや…🦸♂️
ジェット機みたいな形をしています🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/119e96b5bb4c28fba5bb5342417d042c.jpg?1690115179)
札幌の奥座敷 青空を写す『鏡の間』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/8addfbeb870ebde123adf9adc24dacd0.jpg?1690115416)
この橋の上から今日の釣果を予測します、『もののけ』が見えたら無理はしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/59cd2eea0abc456e7fdd25a75729b8e7.jpg?1690115568)
昨日スーパーのセルフレジで、お金を払おうとしたら『お金入れないで!』と知らない人に言われました。
ボクが『エッ⁉️』と驚いていると、もう一度『お金入れないで‼️』と言います。
ボクが『どうしてですか?』と尋ねると、ボクの顔を見上げ『ごめんなさい、間違えました。』って😅
『分かりました❗』って言って、👛払って貰えば良かったな…😁
到着🚴♂️32㎞ それなりに遠いけど、フルマラソンって更に長い距離を2時間位で走る🏃♂️んでしょ😳人間技じゃないよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/097a288fc09d6f5647b9ca9e27c19cda.jpg?1690155838)
湿っているのか?爆竹🧨が、なかなか点火させられない…アクシデントは続くから気を付けないとな🤔
と思っていたのだが、やはりトラブル続き…
釣り糸が、川底に、枝に、竿に、Tシャツに絡み😠💢30分のロス
更に一匹も釣れないまま川を下っていたら、グランドキャニオンまで来てしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/46bfd5c4c0bec14e9c4d498604cea493.jpg?1690116401)
危険過ぎる!これ以上は進めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/8e4a42838156c93bb24c19ecd88805a6.jpg?1690116223)
とりあえずここで勝負🎣✊流れを変えたい❗
と思っていたら、ギリ食べられる小ニジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/2cfaf6e93567dce64a41aa6c2118570e.jpg?1690116978)
うーん、ボウズは避けられたが今日はここまでか…
これ以上は進めないので、戻りながら釣り上がります。
ここは『ステンドグラスの小路』と呼ばれる場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/1511e86f1d9d950aac06ebb001ae0ea8.jpg?1690117353)
『太郎石岩・次郎岩』の間を狙うと、鋭い引きが!🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/d81a4ee8f6031c991e2bb42a117f6d88.jpg?1690117653)
そこそこのサイズをGET出来ました🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/095a841b67eea0cb9310587568b04822.jpg?1690117653)
水温も上がって来たので、活性アップしたのかな?
それにしても今日は根掛かりが多いな😟
いてっ!足を見るとすんごい極彩色の毛虫🐛がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/b9dd65054915eb59caf177849e132033.jpg?1690117837)
ギャー‼️!Σ( ̄□ ̄;)
なかなか🐛離れてくれません💦
腫れるかな😣と思いましたが大丈夫でした、川の流れにさらされたのが良かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/1aa6785b3da4f9121767ac3d7f4e93aa.jpg?1690118736)
前半は全く釣れなかったのに、ケンタウロスが現れてから調子が良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/ac1157205127184b7bcfbd5862b0a55a.jpg?1690118859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/fc0b7932a742d64c893c5ade62f04a1a.jpg?1690118859)
雲の形を真に受けてしまった🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/f2a9546d332409bf003d5d86b0893fd8.jpg?1690118736)
もうそろそろ良いかな?十分釣った❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/7d4c22f4bc05c38b32e636c83ef674b1.jpg?1690118736)
釈由美子(30cm超えの尺マス)?と思いましたが惜しい‼️27cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/8e7358dad70e443d13d2fda6f4e1bb01.jpg?1690118735)
暑くなる昼前には帰路に付く予定でしたが、既にPM1:00、止めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/008d89474889b78d9037285f7412aeee.jpg?1690118736)
今日の釣果8匹でした🎊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/8527f6ed85fae2ac7b98526b076cabe5.jpg?1690156756)
八剣山を観ながらランチタイム🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/3dc6624ee79f584e91c781c326fbc215.jpg?1690156843)
『この前、あそこに登ったんだよなぁ』と、不思議な気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/f9e5664efcd9eac7f2548f3b3bf6a9fa.jpg?1690157110)
あっ!手塚治虫先生の!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/0e6a08861681e9631d98616f4f6dbb13.jpg?1690156843)
火の鳥‼️間違いありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/6250e21ed942ae943d4276e98585a6bb.jpg?1690156843)
ラッキー😃💕良い事あるかも?
TikTokに投稿されていたニュース
奥の⭕女の子が流されたサンダルを取りに向かいます。
すぐに母親が気付き『行かないで!』と叫びますが、あっという間に女の子は流されてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/bd9eaa70d00b7871571e31514480c390.jpg?1690157200)
川下側にいた男性が、肩まで水に浸かり救助。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/d0a113af5f9050c5fa40f99cd8ef57a0.jpg?1690157288)
これに対し母親には批判殺到
・こんな場所に連れて行くな!
・目を離すからだ!
・ライフジャケットが必要だろう!
・助けを呼ぶな、他人が溺れたらどうする!
画像からは、水際の水深は30cmも無いように見えます。
ライフジャケットが必要だと思う人はいないでしょう。
側に母親がいて、子供の行動にもすぐ気が付いています。
でも、流されちゃうんです!
ここ溺れそうに見えますか?
石に脚を取られ転倒したら、大人でも簡単に溺死しますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/945efe1ca8d9e0fe316b3f8995173f1f.jpg?1690159167)
1.危険な場所に連れて行く事
2.その対策がどうだったか?
3.アクシデントの際の対応
これは分けて考えるべきだと思います。
自然の中で、危険性の無い場所なんて無いんですよね。やはり行くなら、ライフジャケットや複数人の大人の同行など万全の対策が必要かな…
って云うか、なんで助け呼んじゃダメなの?
こんな時でも自己責任かよ😓
動物同士だって助け合っているんだゼ
ボクもサンダル半ズボンで川に入っていますが、急流の先には水深2m以上の場所もありますからね😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/a8dade128bfaff21893cb8417acdff38.jpg?1690158190)
しかも渦を巻いて🌀いるので、川底に引きずり込まれてしまうんですよね💀
急流は、水深が膝下でも歩くのは大変です。移動する時には片足🦵だからバランスが取れないんです!
更に釣り人は、片手に釣竿🎣片手に釣った魚🐟️ですからね。
アウトドアは臆病な位が丁度良いんです☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/c9c185ba884746289ab76629b3a4a344.jpg?1690159451)
ここだって水があるから分からないけど、崖の上を歩くようなモノですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/c9c185ba884746289ab76629b3a4a344.jpg?1690159451)
ここだって水があるから分からないけど、崖の上を歩くようなモノですからね。
一度きりの人生、一度きりの夏
部屋にとじ籠りゲームでもして、他人の批判をしていてもつまらないでしょう。
どんどんチャレンジして、どんどん楽しむ!でも、十分にお気を付け下さい🙋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/6c1544352d0301c766307f776da38f57.jpg?1690159450)
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/6c1544352d0301c766307f776da38f57.jpg?1690159450)
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗
ボクのニジマスも元気です!🙈
『人』では無く、ボクですね😓
釣行ご苦労様でした、そろそろ行くのではと思っていました。
実は私、川で転んでけがをしてしまいました...
もう高齢なので常に気を付けていましたが、つい撮影ポイントに気を取られ
足を滑らし、肘とその上腕下部を石に強烈に打撲してしまいました。
なんとか骨折は免れたようです、安静にしていれば痛くなかったので
そのかわり筋肉が裂傷したようで、内出血と指の先までパンパンに腫れてしまいました。
今日で4日目で何とか腫れが引いてきましたが、ノグさんも気を付けてください。
完治までにはまだ1週間はかかりそうです。
頭打たなくてよかった...。
さて前回は、まだ雪代で増水と少し濁ってるのとで釣り下っても釣れたと思います。
今回は写真を見たかぎり、水量も落ち着き水透明度もいいですね!
となると上流から釣り下ると、魚は上流を向いていますから警戒されがちです
だから釣り戻りに釣れたのだと思います、渓流釣り基本は、下流から上流です。
前回・今回と大量でしたね、アメマスは冷水域に移動しましたね!
ではでは
た、たくさん釣れて羨ましい…私はブログにも書きましたがボウズでした…。釣り専門店を見てると色々売ってますね。ノグさんは川釣りですが私は海釣りだったのでその辺りも違うのかも?釣りは奥が深いですね。
怪我ですか!
😨ボクも去年の春先に簾舞川で転け、肘を付いた時に肩を痛め3ヶ月位は腕立ても出来ませんでした。
年齢と共にバランス感覚も怪我の治りも悪くなるな…と痛感しています。
『ちょっと暑いから行くのは厳しいかな』と思いましたが、やはり水のキレイな場所で無ければ食用はキツイな…と脚を延ばしてみました。
ダムの下流の魚🐟️は微かにですが、臭みがあると云うか…😣
以前のように『釣れれば何でも良い…』と云う感じでは無いですね。
川の水が少なくなり、前回は釣れた入渓地点は全くダメでした。
今回もポイント多めの上流では無く、歩きやすい下流を選びました。
前から歩いてくるヤツがいるぞ🐟️❗と、バレバレだったんですね😅
始めた当初ほど釣りに夢中ではありませんが、やはり釣れれば楽しいです。
やはり『ここを主戦場に』と考えています。
なんと言っても帰りがほとんど下り坂↙️🚴♂️サイクリストに優しい川です😃!
漁川は歩きやすく釣るのは楽ですが人も多いし、遠い上に帰りにはラルマナイ川添いに登って来なきゃならない↖️🚴♂️のがキツイので、行かないかも知れません。
見通しは良いけど、熊率も高そうだし😰
釣れたら陸地に上げられる🐟️場所があるのは魅力ですけどね。
『ここには、どんな魚がいるんだろう?』みたいなロマンとして、あちこち釣るのも楽しいけど、大抵は予想通りウグイですね😅
でも、これからも今まで通り海も川も『一本竿エサ釣り』浦島太郎スタイルで行きます。
暑い季節に怪我はキツイですが、運転など無理をなさいませぬようお過ごし下さい🙇
ボクは海釣りはやらないので、よく分かりませんが、潮の満ち引きや海流が重要らしいですね。
何と言っても海は広いですから…
渓流は海ほど広くないけど、縦に長いので魚のいるポイントを探すのが重要です。
どんなに魚のいる川でも100m離れていれば、全く違う場所みたいな感じです。
初心者🔰のボクが釣れているのは師匠のおかげなんですよ。
場所も釣り方も教えて貰っていますからね、やっぱり場所です!
どんな達人🎣でもプールでは釣れませんが、逆に釣れる場所なら初心者🔰でもそこそこ釣れちゃいます❗
釣れるか?どうか?のドキドキも楽しいですよね😃
事故だけ気を付けて🎣楽しんで下さいね!
自然は怖いから、臆病なくらいがちょうど良いというのに本当に納得です(^-^)
富士山に5才の子供を連れて行ったりは無謀だと思いますが、あれも危ない、これも危ない…と、海や川、山で遊べないのは悲し過ぎますからね。
時代は進んでいるのに、人間の自由が奪われ退化するなんて!
SNSの世界は必ずしも広く無いと思います。
実際に自然の中を走らないと水や風に色がついているなんて、街と草原では匂いが違うなんて知らないと思うんです。
街に住んでいる人達は『熊が住む場所が無くなった』なんて、本気で思っていますからね😅
本当に無いのは、人が住む場所なのに…
本当の脅威は目に見えない😣
自然の素晴らしさを知ってはじめて、魚の住めない海や川になる事への危機感を持てるのだと思います。