先日、マイクロソフトのニュースサイトを見ていたら(いつもはヤフーのニュースを見るが)女性の声で、「この画面はロックされました。サポートセンターに電話してください。この画面はとじないでください」という。マイクロソフトのIDとパスワードを要求している。
サポートセンターの電話番号が表示してある。サポートセンターの番号をメモして、電話しようかと思ったが、iPadで”マイクロソフトサポートセンター”を検索したら、まず表示されたのは、マイクロソフトサポートを語った詐欺画面が表示される現象についてだった。
やっぱり! と思って、解決方法を読みためしてみた。2・3回やって、警告画面が消えた。
ほっとした。解決方法を試しても、同じ画面にならないことがある。おっかなびっくりこのブログなども書いているが、ITとこれからは歩まなければならない。