HDR_nonbe

HDR写真 (ハイダイナミックレンジ写真)を中心に、ときどき(3DCG・建築パース・酒・サッカー・音楽・囲碁)など

FULLBILL in HAKODATE

2012年06月22日 12時11分06秒 | ■ HDR-multi shot
旧丸井今井百貨店函館支店



木田保造木田組設計施工、大正12年5月竣工。
函館は明治以来幾度となく大火にみまわれ燃えない建築物を欲していた。
日本初のコンクリート製寺院東本願寺函館別院本堂に続き木田は鉄筋コンクリートでこの百貨店の他多くを函館に建造した。
そのころ東京ではまだ木造モルタルの建物が多く関東大震災で炎上倒壊した。
・木田が関わった東京の建築物
銀座白木屋、銀座松屋、神田明神ほか


この函館十字街の建物群も耐火性を充分に考えて造られた。






にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ

HDR写真ブログのランキングサイトです。
本日の写真が気にいりましたらクリックしてください。
ランクアップします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junki)
2012-06-23 07:48:00
おはようございます。

丸井が五稜郭に移転したのは、われわれが高1のときだったような。
その後、市役所の一部がここに間借りしてましたよね。わたしが
大学入学後の初めての春休みに、水道局のアルバイトをして、ここに
通ったことを思い出しました。もう40年も前・・・
返信する
junkiさん (nonbe)
2012-06-23 16:30:54
今はまちづくりセンターとかになってるみたいね。
五稜郭の丸井も外装を改修しててあの電停あたり全体がごちゃごちゃしてた。
放課後丸井に寄ってから裏のバップかビリヤードに行ってたっけ。
返信する