さて志賀高原での撮影も終わり(←おい、中抜きか!?)長野駅まで戻り帰りの新幹線の切符も購入し「ひとり打ち上げ」しよかと居酒屋物色。
駅から見渡すと全国にあるチェーン居酒屋ばっか。なんだかなー、と路地裏を捜索すると「おっ、これや!」(笑)
自慢じゃないけど、刑事の勘てゆうか、ちゃう、ノンベの勘で、過去どんな知らない町に行ってもガイドブック無しにそこそこの居酒屋は見つけられた。
もちろん地元の美味い酒美味い肴を食わせ、なおかつ安い酒場である。
雰囲気はええ。
が、しかし、ちょい高め。
で、係のオネーチャン(ネ)が「お客さん、ご旅行ですか?」
オレ(オ)「うん、志賀高原に写真撮りに来ただよ。」
ネ「あれ、東京のかたじゃないんですか?」
オ「オレだば東京だべさ。江戸っ子に見えね~がい?」
ネ「え、あ、はい・・・」
オ「地元の居酒屋ば探してそごらじゅ~歩いだんだけんど、よ~やぐこごに入ったもんだぁ。」
ネ「あの~、ここも秋田が本店のチェ~ン店なんですよ。」
オ「ぎゃふん」
nonbeの勘は地に堕ちた。(「ここ一軒で長野県。」なんて看板に書くな~っ。ま、内容は長野県なんだけど・・・。ジョンレノンの愛したそばがきなんてのもあったし。うそ)
志賀高原の写真はこのあとぼちぼちと。(笑)
駅から見渡すと全国にあるチェーン居酒屋ばっか。なんだかなー、と路地裏を捜索すると「おっ、これや!」(笑)
『信州長屋酒場』

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 24mm、F/5.6、1/20-80-320秒、ISO 800

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 24mm、F/5.6、1/20-80-320秒、ISO 800
自慢じゃないけど、刑事の勘てゆうか、ちゃう、ノンベの勘で、過去どんな知らない町に行ってもガイドブック無しにそこそこの居酒屋は見つけられた。
もちろん地元の美味い酒美味い肴を食わせ、なおかつ安い酒場である。
『信州風内観』

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 10mm、F/5.6、1/5-20-80秒、ISO 3200

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 10mm、F/5.6、1/5-20-80秒、ISO 3200
雰囲気はええ。
が、しかし、ちょい高め。
で、係のオネーチャン(ネ)が「お客さん、ご旅行ですか?」
オレ(オ)「うん、志賀高原に写真撮りに来ただよ。」
ネ「あれ、東京のかたじゃないんですか?」
オ「オレだば東京だべさ。江戸っ子に見えね~がい?」
ネ「え、あ、はい・・・」
オ「地元の居酒屋ば探してそごらじゅ~歩いだんだけんど、よ~やぐこごに入ったもんだぁ。」
ネ「あの~、ここも秋田が本店のチェ~ン店なんですよ。」
オ「ぎゃふん」
nonbeの勘は地に堕ちた。(「ここ一軒で長野県。」なんて看板に書くな~っ。ま、内容は長野県なんだけど・・・。ジョンレノンの愛したそばがきなんてのもあったし。うそ)
志賀高原の写真はこのあとぼちぼちと。(笑)
ほんまに外観全体はびっくりですよ。
>HDR化で温もりが伝わってくるような.....
HDRで各露出の温もりええとこ取り~。(笑)