年末するのをすっかり忘れてました…(^-^;

塩素系漂白剤を使用して洗濯・脱水槽を洗って乾燥させます。所要時間は約2時間半、要注意なのは衣類専用の溶剤を使うこと! 台所用の塩素系漂白剤を使うと泡まみれになるおそれが d( ̄  ̄)
万一、洗濯・脱水槽の外側に黒カビが発生した場合は洗濯物に茶褐色や黒い汚れが付着し、こうなると専用の洗濯槽クリーナーを使用し「槽洗浄」コース 所要時間 約11時間が必要らしいです。
そういえばこの洗濯機何年目になるかな…前の洗濯機が春先に壊れてしまい困っていたところ、タイミングよく国から給付金が配布されて買った覚えが…50,000円 (//∇//)
もしも洗濯機を購入してから使いっぱなしのあなた!見えないところはカビが大繁殖してるかも…
そして塩素系漂白剤を使用するとごっそり湯ドロみたいなのが洗濯槽いっぱいに?…(@_@;)

塩素系漂白剤を使用して洗濯・脱水槽を洗って乾燥させます。所要時間は約2時間半、要注意なのは衣類専用の溶剤を使うこと! 台所用の塩素系漂白剤を使うと泡まみれになるおそれが d( ̄  ̄)
万一、洗濯・脱水槽の外側に黒カビが発生した場合は洗濯物に茶褐色や黒い汚れが付着し、こうなると専用の洗濯槽クリーナーを使用し「槽洗浄」コース 所要時間 約11時間が必要らしいです。
そういえばこの洗濯機何年目になるかな…前の洗濯機が春先に壊れてしまい困っていたところ、タイミングよく国から給付金が配布されて買った覚えが…50,000円 (//∇//)
もしも洗濯機を購入してから使いっぱなしのあなた!見えないところはカビが大繁殖してるかも…
そして塩素系漂白剤を使用するとごっそり湯ドロみたいなのが洗濯槽いっぱいに?…(@_@;)