この写真を撮ってもうだいぶ日にちが過ぎました。
毎日が早いです。
ライムと言うバラと庭の白いお花と組み合わせてみました。
色の配分や引き立てたいバラの大きさと引き立てるための
小花の大きさなどのバランスが・・・難しい
みんな同じような大きさになってしまい、とほほっ
数日前にお隣の方がトムくんと言う柴犬を手放されたと
おっしゃっていました。
とっても寂しく、悲しいです。 トムくんはご近所のアイドルだったのに。
お隣の方はご高齢で、犬のお世話をするには体力がないとおっしゃっていました。
泣く泣くのご判断だった事と思います。
とってもかわいがられていたし、トムくんと二人暮らしだったのに・・・
手放すと決めてからの1週間、トムくんご飯を食べなくなってしまったのだそうです。
「犬もわかるんですね。辛くなってしまいました。
犬なんて可愛がるもんじゃないですね。」とおっしゃるから
私まで、悲しくなりました。
トムくん、とっても元気でお散歩から帰ってくると
外掃除をしている私にジャンプして体当たりしてくるような子で
とてもかわいかったんです。
トムくんを手放したと言いに来られた日・・・
聞いた事のない犬の声が聞こえて、何事だろうとは思っていました。
きっとトムくんの声だったんじゃないかな。
もし、もし知っていたら私何かできる事はなかったのかな・・・と
トムくんのお散歩、私にもできたんじゃないかな。
ワンちゃんを飼った事はないけど、最初は上手に出来なくても
慣れるまで時間がかかっても出来たんじゃないかなと。
90歳を過ぎられての一人暮らし。
トムくんがいなくなってどうされているんだろう。
ご迷惑ならない様に、何かお手伝い出来る事ないだろうか。
にほんブログ村