![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/162e98500df2eb2deb47da30999925ff.jpg)
仕事が忙しくなるこの時期は・・・
いつもより、頭がぼっ~~~とします(笑)
・・・そう、いつもよりぼっ~~~としている今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
私は、人と話す事が決して苦手ではないのですが
人に話しかける事が苦手みたいです(笑)
よくしゃべりますが、人に声をかける事はなかなか勇気が出ずに
声をかける事をあきらめてしまう事が度々。
どっぷり、おばちゃんになっても悲しい事に変わりません。
気軽に話しかけられるような人になりたいと
結構、本気で思っています。
でも、嬉しい事によく話しかけてはもらえます。
ある時、私に声をかけてきた小学生の男の子。
「ねえ。ねえ。どこかで会ったよね。」
出張で訪れた初めての土地なので、会った事はまずないのですが
「うんん。絶対どこかで会ってる!」と言い切ります。
色々な話をどんどん話し始めて・・・そのうちに
「僕のお母さんが近頃読んでいる本はね。「自分を捨てる」っていう本なんだよ。」
私が「あっははは。その本私も読みたいな!私もそうなりたいもん。」って言ったら
その男の子は驚いて、そして喜んでいました。
??? 悩んでいたみたいです。
小学校低学年の男の子にしてみたら「自分を捨てる」なんて事は
どう言う意味か分からなかったのかも知れませんね。
話から想像するとその子のお母さんは、その日、初めて舞台に立つ日だったらしいです。
人なつっこいかわいい男の子でしたけど
・・・しかし、子供ってどこで何を誰に言っているか分からないものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
世の子供達と、仲よくなるまでにはちょこっと時間がかかる私なのですが
仲良くなるとバイバイって言われるのが寂しくてたまりません。
そんな時、あっ~~~早く孫が欲しい。と思う自分に歳を感じます(笑)
![にほんブログ村 写真ブログ 静物写真・テーブルフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_stilllife/img/p_stilllife125_41_z_leaffutaba.gif)