leaf photo

大好きなお花を撮りながらつぶやいています。

ソフトクリームもいろいろあるんだな。

2014-08-26 | 食べ歩き
どんよりした曇り空の今日です。
仕事が落ち着いてきました。あとひと踏ん張りって感じです。

5月の旅から戻ってから、なんだかんだと忙しく、でも体重だけは変わらないと言う
不思議の毎日を過ごしてきました。
疲れて早く眠りたいなんて思う日も何日もあったのに、なぜだぁ~~~
そんな時にいつも頭に浮かぶのは・・・来年の夏に絶対に行こうと思っている南仏のラベンダー畑の色。
仕事中になんて事!なんですが、疲れて身体が辛くなるとラベンダー色が浮かぶ、そんな日々でした。



5月の旅から戻った6月からは出張が多く、名古屋も行きました。
念願のひつまぶしも食べました。
でも、市内では時間がなくて食べられず、名古屋から長野へ移動する高速のサービスエリアで。



とっても美味しく頂きましたが、身が引き締まっていてカリカリしていたうなぎ。
やっぱり身がふわってしているうなぎが好きなんて思ってしまいました。

先日、成田では「成田うなぎ祭り」(7月18日~8月24日)の期間中だったからなのか
いつもあるのか分かりませんが「うなぎソフト」がありました。
いったいどんな味なのでしょうね。。。



上の写真はどこかのサービスエリアで見たと思うのですが
「七味ソフト」 あまりの衝撃にパチリと撮ってしまいました。

ヒマワリソフト、バラソフト、コスモスソフト。。。
いや、ほんといろんなソフトがありましたが「うなぎ」や「七味」には驚きました。
これは是非ソフトクリームが大好きな夫に食べてもらい感想と一口、味見をさせてもらいたいと思いました(笑)
(ちなみに、私はソフトクリームとパフェは一度も最後まで食べられない人なんです。なぜか


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も♪ | トップ | いろんな事がある »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CpDem)
2014-08-27 20:36:54
どのうなぎも美味しそうですねー。
うなぎが品薄になってきて値段も上がってきていると聞きますが、
夏の風物、できれば食べ続けられるように、捕り過ぎないように、
うまくバランスが取れていければいいですね…。

ちなみに、関東はうなぎは蒸してあるのでふっくらしてますけど、
関西は蒸さないんですよね。
昔九州に引っ越した時に家族でうなぎを食べに行って、
食感があまりに違うのでびっくりしたのを思い出しました。
返信する
Unknown (nora)
2014-08-29 10:55:35
CpDemさん

こんにちは~
返信が遅くなり、すみません。
コメント欄が開かなくて・・・???
今、やっと開きました。

うなぎが食べられなくなると言う報道があったあと
今年は豊漁とのニュースがありました(笑)

ほんとうに、そうですよね。夏の風物詩のうなぎ。
なくならないで欲しいです。

あのふわっとした感じのうなぎに幸せを感じるので
香ばしい感じのうなぎは、ちょっと残念でした。
でも、美味しく頂きました(笑)
私は行っても年1度ほどの名古屋出張ですが
よく名古屋に出張に行く仕事先の方は
イロイロなお店でひつまぶしを食べていて
ちょっと熱くひつまぶしについて語っていたので
私も色々な所で味わってみたくなりました。

イギリスでは・・・うなぎ食べませんよね(笑)


返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事